1
/5
年末トラベラー
様
2008年12月
☆伊豆富戸港水揚げ地魚盛付☆本格懐石料理プラン
ちょっとこれは…
今回初めての利用。年末同様の旅館を過去10年以上利用してますが、タイトルどおりの内容。
①部屋は全部で8畳程度の小部屋で部屋風呂もない。掃除もやり残しがあり、到着時の菓子もない。テレビは随分と旧式で見ずらく、リモコンは電池不足でよく動かない。何か足りないと思っていたら、部屋電話がないのを発見、モーニンク゛コールもセットできない。
②風呂は小さいのが男女2個だけ。泉質は良かったが、男性なら4人も入れば一杯の広さ。おまけに、夕方には温水のはずのシャワーから水しか出ない(さすがに夜にはなおったが)。
③夕食は、ごく通り一遍の旅館食。時期も選べない。電話がないので夕食準備完了をどうやって知らせるのかと思っていたら、何と場内放送で集合指令。学生時代の合宿を彷彿させる。
全体的に見て、民宿の中以下、高くても1泊1万円レベル。だけど倍以上取られた。
今までの中で、ここまで費用対満足度が乖離したのは初めて、プロ意識を持って欲しい。
5
/5
ふぅ
様
2008年12月
●27日(土)うれしい平日料金!●伊豆富戸港水揚げ地魚盛付☆本格懐石料理プラン
満足です(^^♪
トクーさんを久しぶりに利用させてもらいました。当日予約が出来ればと。この金額で、どんな内容なのかと、あえて一番お安いプランで。お料理は、舟盛りにしませんでしたが、お刺身は付いていましたし、最後にお鮨が出ましたので我が家は充分でした。娘達はアルコールは飲まないので、お料理の間がありすぎて、少し待ちくたびれてしまったようです。順次出ることは最初に説明がありましたが、お鮨とお吸い物は一緒に出してもらいたかったでしょうか。お鮨を食べ終わってお吸い物でした。残念。湯飲みの茶渋はお客様に出すものですから漂白か何かで綺麗にしておいた方が良いかもしれません。お風呂は、露天の満天の星、入りたい時に利用でき、良かったです(^^)お部屋に、冷蔵庫と、貴重品を入れる金庫がない事のは少し不便かも。朝食時、野生のリスがチョコチョコとガラスの向こうで愛想を振りまいてくれ感激でした。静かなお宿をお好みの方はこういう宿が良いかもしれません。私は好きです。おばあちゃん、娘さん、そしてPAPAさん、皆さん頑張ってくださいね。
4
/5
hoshi
様
2008年12月
★12/26(金)まで当日・前日予約ならズバリ【半額 】!★地元富戸港獲れたて♪特選地魚懐石料理プラン
意外な場所にありました
日が落ちてから宿を探すと苦労します。何せ看板に明かりが灯っておりませんので。ご近所との協定で外に明かりを点けてはいけない地域かも知れませんね。。
建物はモダンでおしゃれです。
23
24
25
26
27
28
29
30
31
①部屋は全部で8畳程度の小部屋で部屋風呂もない。掃除もやり残しがあり、到着時の菓子もない。テレビは随分と旧式で見ずらく、リモコンは電池不足でよく動かない。何か足りないと思っていたら、部屋電話がないのを発見、モーニンク゛コールもセットできない。
②風呂は小さいのが男女2個だけ。泉質は良かったが、男性なら4人も入れば一杯の広さ。おまけに、夕方には温水のはずのシャワーから水しか出ない(さすがに夜にはなおったが)。
③夕食は、ごく通り一遍の旅館食。時期も選べない。電話がないので夕食準備完了をどうやって知らせるのかと思っていたら、何と場内放送で集合指令。学生時代の合宿を彷彿させる。
全体的に見て、民宿の中以下、高くても1泊1万円レベル。だけど倍以上取られた。
今までの中で、ここまで費用対満足度が乖離したのは初めて、プロ意識を持って欲しい。
日が落ちてから宿を探すと苦労します。何せ看板に明かりが灯っておりませんので。ご近所との協定で外に明かりを点けてはいけない地域かも知れませんね。。
建物はモダンでおしゃれです。