煮物 最高!
部屋:広くて綺麗でした
対応:お年を召した奥様、ちょっと耳が遠いのかな・・・
食事:金メの煮付け、朝の野菜の煮物、もう味が最高!おかわりしたかったw
   ただ 酢の物が・・・三杯酢か土佐酢のが 食べやすかったです。
   焼き物もちとしょっぱすぎたし 天ぷらはぼてっとしすぎ・・・
   でも 煮物のおいしさで満足です^^
風呂:2回目なのですが また露天の照明のつけかたがわかりませんでした><
   聞いてみたら、皆さん暗いままで 入っていたようです
   宿の方、暗くなったら照明をつけておいてくださると助かりますTT
   滑って 転びそうになりましたし、せっかくいいお風呂なのに
   これで 減点では もったいないですよ~

あ 周辺環境は宿から出ていないので・・・ これの点数は無視で・・∑(; ̄□ ̄A アセアセ
総合:伊勢海老も食べたし、煮物はおいしかったし、お風呂もお部屋も
   気持ち良かったし、満足です^^
貸切でした。
たまたま、他の宿泊客が相次いでキャンセル?したために、私たちだけの貸切状態でした。気になったのは、到着しても受付に誰もおらず、呼びかけてもベルを鳴らしても反応が無く、30分ほどそこで立ち往生・・・二回まで人を探しに行きました。女将さんが奥にいたようですが、耳が遠い?のか気づかなかったよう・・・。
 お風呂は普段は時間制で皆様苦労されていたようですが、その日は入り放題で、気兼ねなくゆっくりと何度も楽しめました。ですが、温泉の温度が高くてちょっぴり残念↓
 お食事は焼き物が鮭がでできて、お肉じゃないのかと思いましたが、お刺身や金目の煮つけ・お寿司と全体的には満足でした。朝食も純和風で、干物や煮物・卵焼き・イカ刺しなど美味しくいただきました。スタッフもこまめにお茶を取替えにきてくれたり、とてもいい人でした。
 お部屋は「いそぎく」でしたが、窓からは入り口付近が見えるだけでいい眺望ではありませんでした。ですが、部屋の掃除は行き届いており、天井も高くて、お手洗いもウォシュレットでスリッパもちゃんとついていたので満足でした。ただ、自然の中にあるので虫は仕方ないですね・・・部屋に電動蚊取り線香?が常備されているのでずっとつけていました。めったに見ない直径15センチ級の蜘蛛ともすっかりお友達☆
 あとは・・・夜に冷たい飲み物がほしくて氷をもらったら、タダではなく帰りに315円とられていました。これは普通かな?サービス料もとられないのでそこは安心です。
 
 
入浴の時間がもう1つ
食事・部屋・周囲の環境は、満足です。ただ入浴時間が、先着順で時間が選ぶ用に決まっていた。遅く着くお客は、余った時間だけしか入浴できない。30分刻みで申し込みますが、お客さんによっては、1時間も予約してある人もいた。食事が終わったのが申し込みの時間ぎりぎりだった為、20分ぐらいしか入浴出来なかったと家内に文句を言われた。そのことを改善されたら良いかと思います。