2
/5
三郎
様
2006年11月
和室
高い
バスタオルがなく、トイレの汚物入れの清掃がされていなかった等から、トクーで安くなっていることを勘案しても割高感が否めない。
4
/5
シルバーフォックス
様
2006年11月
◆小野川湖畔で寛ぎのひとときを!トクー!直前最安値プラン(2食付)
紅葉
裏磐梯の紅葉を見に小野川湖のほとりのホテル小野川荘に一泊部屋は綺麗に行き届いて
いました。宿の奥さんの対応はとても良く,手作りの人形を所々飾られていました。食事は
満足の行く料理でした。鮎の塩焼きいちぢくの煮付けさしみわらびぜんまいの味付けキノコ鍋,天婦羅,吸い物,菊の花びらの酢物,茶碗蒸しお新香,他とても満足でした。風呂は少し
塗料が剥がれていましたが,温泉は掛け流し綺麗で最高でした。部屋からの眺望は,ばんざい
山が半分見えて木々で良く見えませんがまあまあです。泊り客も少なく静かなひと時を過ごせました。心の洗濯が綺麗に出来ました。有難う御座いました。
4
/5
Sekkyan
様
2006年11月
洋室
半額ならば・・・。
11月4日、裏磐梯の「ホテル小野川荘」に素泊りの“直前半額”で利用しましたが、お風呂が思いがけず良い温泉だったのと、“半額”だったから我慢できましたが、これが、倍の勘定でしたら問題です。
つまり、“半額”ではなく、この価格が「お値打ち」どおりです。
部屋はツインでしたが、安普請のうえ、かなり老朽化しています。古くてもちゃんと
直していればいいのですが、壁紙などツギハギの応急処置です。
暖房は入れると暑すぎ、切ると寒いという困った代物でした。
半天は黴臭くて着る気になれませんでした。
フロントの方しかお目にかかってはいませんので何ともいえませんが、対応について
は悪い感じはありませんでした。
風呂は内湯ですが、お湯は最高です。しかし、窓枠が老朽化し、窓ガラスに目隠しの
ペンキが塗られているので、とてもホテルの風呂とは思えません。
きれいな窓から外気も入って、しかも眺望が良ければ、「温泉」が“売り”になると
思います。
宿からの眺望や環境は良いほうだと思います。
総合評価としては、ちょっと古くて綺麗ではないけれど、“半額”ならば合格です。
63
64
65
66
67
68
69
70
71
いました。宿の奥さんの対応はとても良く,手作りの人形を所々飾られていました。食事は
満足の行く料理でした。鮎の塩焼きいちぢくの煮付けさしみわらびぜんまいの味付けキノコ鍋,天婦羅,吸い物,菊の花びらの酢物,茶碗蒸しお新香,他とても満足でした。風呂は少し
塗料が剥がれていましたが,温泉は掛け流し綺麗で最高でした。部屋からの眺望は,ばんざい
山が半分見えて木々で良く見えませんがまあまあです。泊り客も少なく静かなひと時を過ごせました。心の洗濯が綺麗に出来ました。有難う御座いました。
つまり、“半額”ではなく、この価格が「お値打ち」どおりです。
部屋はツインでしたが、安普請のうえ、かなり老朽化しています。古くてもちゃんと
直していればいいのですが、壁紙などツギハギの応急処置です。
暖房は入れると暑すぎ、切ると寒いという困った代物でした。
半天は黴臭くて着る気になれませんでした。
フロントの方しかお目にかかってはいませんので何ともいえませんが、対応について
は悪い感じはありませんでした。
風呂は内湯ですが、お湯は最高です。しかし、窓枠が老朽化し、窓ガラスに目隠しの
ペンキが塗られているので、とてもホテルの風呂とは思えません。
きれいな窓から外気も入って、しかも眺望が良ければ、「温泉」が“売り”になると
思います。
宿からの眺望や環境は良いほうだと思います。
総合評価としては、ちょっと古くて綺麗ではないけれど、“半額”ならば合格です。