5
/5
TOMTOM
様
2004年2月
1日目は妙高杉の原でskiをして、2日目
1日目は妙高杉の原でskiをして、2日目に斑尾高原でskiする予定でこちらのペンションを予約しました。1日目いい天気でしたが、2日目は朝起きたら雪ですごい積もり方で出発するときに車の上に50センチ程の雪があり、雪かき等で出るまでに20分くらいかかってしまいました。部屋についてですが、決して新しくはないですがとても小奇麗で落ち着いた感じの部屋でした。部屋にはユニットバスがついており、タオルもありとてもよかったです。宿の方の対応も落ちつたオーナーさんと当りのやわらか奥様が必要最低限の接客で好感を持ちました。食事は、鍋料理がメインで最初少ないかなと思いましたが、最後はお腹一杯のなりました。お風呂は、部屋にありましたが宿の風呂に入りました。2人でちょうどの大きさでしたが、若干脱衣所が狭かったです。宿からの眺めは、山間のペンション街ということもあり、特によいということはなかったです。全体的にはとても満足できる宿で、今シーズン、トクーさんで4軒目の宿でしたが今回も当りだった思いました。
5
/5
ひら
様
2004年1月
スノボーに2泊で行きました。ペンションの
スノボーに2泊で行きました。ペンションの皆さんは、とても親切で良い旅行になったと思います。食事も家庭的で大満足でした。おふろは近くの温泉も利用しました。また斑尾方面にスノボに行くときは、ぜひ利用したいです。おみやげもいただき本当にありがとうございました。
5
/5
むくしゃん
様
2003年8月
夏になったら海にも行きたいし、旅行にも…
夏になったら海にも行きたいし、旅行にも…などと、いろいろ考えていたのに、仕事の予定などが多くて何処にも行けませんでした。8月最後の土日、予定がキャンセルになり、慌てて宿泊先を探しました。行き当たりばったりの旅、また天気もイマイチだったけど、避暑地に行ってゆっくりとした時間を過ごせました。静岡県磐田から、東名、中央道、長野道、上信越道を経て斑尾高原へ。雪の無いスキー場はとても涼しく、また、雲の上にいるかのようでした。翌日は新潟へ日本海を見に行き、東海北陸道(一部工事中)を通って帰宅。1000Km近くの旅になりました。長旅!?で疲れた私たちを奥さんが笑顔で、優しく迎えてくれました。あいにく雨が降っていて散策は出来なかったので、映画を見て過ごしました。オーナーの趣味らしく、ホームシアター!?、部屋の4隅にスピーカーそして、たくさんのDVDやレーザーディスクなどがありました。映画館に居る様で大満足。夕食の前と後で、2本見せて貰いました。前日夕方の急な予約、大変だった事と思います。貸切状態で大分、融通を利かせてもらいました。2人とも、オーナーの人柄に惚れ込んでしまいました。帰りには、ポプリのお土産まで頂いき、ホントいい思い出になりました。
11
12
13
14
15
16
17
18
19