3
/5
ma~
様
2004年10月
立地条件はよいけれど
志賀の前山リフトのまん前と志賀を散策するにはよい立地条件のホテルでしたが、全体として(スタッフ、レストランやみやげ物店、食事) 団体さま向けそれも修学旅行など安さが大事というGroup向けの宿という感じでした。 夕食はほとんどが冷凍もの(スキー場近くのスーパーに行くと業務用冷凍食品として売っているようなもの)で、夕食の時の飲み物代はその場で現金というのも事前に知っていたとはいえいただけません。お風呂はたまたまだと思いますが ぬるくて窓にかかっているブラインドのようなものも壊れていました。 あまりぬるいものだから小さなお子さんを連れたお母さんは すぐに出て もうひとつの内湯のほうに移っていかれました。 トクーさんで安く泊まらせていただいたので ”仕方がないか”という程度でしたが 通常のお値段ではまた行こうとは思いません。
4
/5
sumiko
様
2004年10月
お世話になりました。
台風の接近でキャンセルしようかどうか悩みました。電話で相談したところ当日の朝まで様子を見て無理なようならキャンセルを受け付けてくれるとの事。こういう時に臨機応変に対応してくれるととても安心しますね。
新しくできたお風呂が快適でした。ロビーにある足湯はとても気持ちが良かったです。食事がおいしくて残さずいただく事ができました。部屋は清潔でとても広かったです。
逆に良くなかったところは バスタオルがないこと、お風呂に体重計がないこと。それからゲームコーナー有りとなっていますが壊れたゲーム機が一台あっただけなので表示しない方がいいと思います。
5
/5
anko
様
2004年10月
秋の志賀高原
秋の志賀高原を満喫するためこちらのお宿に決めました。松川渓谷から山田牧場、七味笠岳林道を使って宿に入りました。この日は台風22号が
近づいてきている日で、出発もためらわれたのですが、長野は雨は降っているものの、風はなく問題はなかったです。松川渓谷の紅葉はまだ早く残念でしたが、近くの滝の湯の露天風呂が最高でした。お宿は2回目の利用で、野天風呂から見た満天の星が忘れられずまたこちらにお世話になりましたが、あいにくのお天気で野天には入ることは出来ず、代わりに展望風呂に入り景色と温泉を堪能しました。お料理も私達には丁度良い量で、お腹いっぱいになりました。スタッフの方々も感じが良かったです。また利用したいと思いました。
118
119
120
121
122
123
124
125
126
新しくできたお風呂が快適でした。ロビーにある足湯はとても気持ちが良かったです。食事がおいしくて残さずいただく事ができました。部屋は清潔でとても広かったです。
逆に良くなかったところは バスタオルがないこと、お風呂に体重計がないこと。それからゲームコーナー有りとなっていますが壊れたゲーム機が一台あっただけなので表示しない方がいいと思います。
近づいてきている日で、出発もためらわれたのですが、長野は雨は降っているものの、風はなく問題はなかったです。松川渓谷の紅葉はまだ早く残念でしたが、近くの滝の湯の露天風呂が最高でした。お宿は2回目の利用で、野天風呂から見た満天の星が忘れられずまたこちらにお世話になりましたが、あいにくのお天気で野天には入ることは出来ず、代わりに展望風呂に入り景色と温泉を堪能しました。お料理も私達には丁度良い量で、お腹いっぱいになりました。スタッフの方々も感じが良かったです。また利用したいと思いました。