お値打ちあり!
*朝食の間に布団が片付けられていないのでチェックアウトまでゆっくりゴロゴロできるのが良かったです。
*季節がら、浴衣だけではなく丹前も備えていただけると良かったです。
*アメニティーの1回分の歯磨き粉が固まっていました。
*男女各3箇所のお風呂はどれも清潔で、女性の脱衣所には髪の毛などもほとんど無く気持ちが良かったです。
目的達成
家内が風邪をひいて、ほぼ治っていたのですが、
体調が戻らないので、温泉でもつかれば改善するかもと
出かけました。 本人いわく、昨日までと全く違い
ほんとにスッキリしたと喜んでいます。ありがとう。
志賀高原は秋真っ盛り
草津から志賀高原に向かう途中、渋峠付近は冬の気配でした。木々もうっすら雪化粧です。凍えそうな気温にびっくりし、急いで車を走らせると、ホテルの周辺は、目映いばかりに紅葉の真っ盛りでした。

ホテルは、やや古さを感じさせるものの、部屋も綺麗に改装されており、掃除も行き届いて快適に過ごせました。展望風呂がある4階の和室でした。何度も温泉を利用するのにとても便利で、ドアを入ったスペースも広く、トイレと洗面所が独立しているのも使い勝手が良かったです。部屋には予めシーツをセットした布団が隅に畳まれており、チェックイン後はホテルのスタッフが部屋に立ち入ることもありませんでした。必要以上に客に干渉しないというホテル側の姿勢が感じられ、気兼ねなくのんびり寛げました。この季節、外は天然の冷蔵庫のような温度のため部屋に冷蔵庫が無いのはさほど不便には感じませんでしたが、夏には必要なのではないでしょうか?

お風呂は3ヶ所です。無色透明の柔らかいお湯でした。4階の展望風呂からは山の紅葉がとても綺麗に映え、朝には眩しいくらいの太陽が差し込んで気持ち良かったです。B1の大浴場はホテル創業当時からのものなのでしょうか? やや古さはあるものの、それが昭和にタイムスリップしたような何処か懐かしい気分にさせるお風呂でした。野天風呂は木の塀に囲まれ少し開放感は損なわれるものの、新しく、湯船が木と石の雰囲気のある作りでついつい長湯をしてしまいました。

ホテルのある熊の湯から蓮池あたりまでの国道沿いはクルマで走っても走ってもずっーと紅葉でした。スケールが大きくこんなにダイナミックな紅葉は久しぶりです。国道から少し離れた田ノ原湿原などは、しっとり落ち着いた雰囲気で大人の紅葉が楽しめました。息を呑む美しさに、志賀高原去り難しです。最高の休日になりました。

お世話になりました。ありがとうございました。