5
/5
kirika
様
2008年5月
【露天風呂付和洋室で過ごす♪】量・質ともに大満足!とってもヘルシー♪和洋折衷コース料理プラン
ありがとうございました
行きの車中で、子供が車に酔って体調を崩してしまい、到着時間に大幅に遅れたにも係らず、気持ちよく対応していただき本当に感謝しております。
食事は大変美味しく、満足できるものでした。お豆腐は、1歳の子供も「美味しい~」を連発でほとんど食べられてしまうほどでした。
お部屋の星4つは、寝相の悪い1歳児と添い寝するには少々ベットが狭く、怖かったので付けさせていただきました。でも、我が家だけの問題かな?とも思います。
お風呂は、岩風呂が深くて足が付かない子供が大泣きでした。出来るなら、足場がもう少しあれば良かったかな~と思っています。
周辺環境は、他の方のクチコミにもあったのですが、場所がわかりにくかった点です。途中に看板などがあれば良かったのですが、色々あって、あせっていた私たちには少々辛かったです。
でも、全体的には大変満足しております。また機会があれば、お世話になりたいと思います。
5
/5
のり
様
2008年5月
【展望内風呂を楽しむ♪】量・質ともに大満足!とってもヘルシー♪和洋折衷コース料理プラン
評価が遅くなってすみません
口コミを見て、でも期待しすぎないようにして行ったんですが、メチャクチャ良かったです!
まず食事は、お酢がNGという面倒な注文もバッチリ聞いていただけたし、すごく手間のかかったお料理がまた美味しく、メニューにないお刺身の盛り合わせも感激でした。夫婦2人とも大食漢ですが、満足でした。朝食のお粥は、もちろんおかわりしまくりでした!
お部屋もすごくキレイで、居心地がよく、他にはお子様連れの方たちもいらっしゃいましたが、音は特に気になりませんでした。岩風呂も貸切で入れるし、お部屋のお風呂も快適で、本当に気持ち良かったです。
天気が良かったので、翌朝玄関から見た外の景色が、まるで絵画のようでした。海でも川でも山でもないのに、こんなにきれいな緑の景色があるんだなあと思いました。
残念ながら自宅から少し遠いので、もっと近かったら、定宿にしたい!定宿は無理でも、また絶対行きたい!と思いました。
5
/5
イケ
様
2008年5月
【露天風呂付和洋室で過ごす♪】量・質ともに大満足!とってもヘルシー♪和洋折衷コース料理プラン
ゆっくり出来ました。
とってものんびり出来る宿でした。普段は口コミなんて書かないのですが、少し時間に余裕があるので書いてみます。
ゴールデンウィーク直前で休みが取れる目処がついたので、偶然空いていた宿の中で条件が良さそうな所として選び飛び込みで申し込みました。友人と男性二人旅だったので、正直ペンションだと客層に合わないだろうなぁとは思いましたが、勝手ながら客側としては大満足の宿でした。
ちょっと早め(すいません)に宿に到着したので、お茶をいただいた後に宿の前の散歩道を散歩しました。雨上がりで林の中の道はちょっとぬかるんでいましたが、宿の前からボートが浮かぶ大きい一碧湖の方までずっと湖畔を歩けるようになっていて良い雰囲気です。翌日の朝食前も1時間位散歩しましたが、朝の高原の香りがして気持ち良かったです。
オーナーさん御家族の接客も自然で丁寧で安心出来ました。
食事はとっても良かったです。工夫有り、味良し、見た目良しで文句無しです。量については人それぞれなので何とも言えませんが、自分達には丁度良かったです。
お部屋は露天風呂付和洋室でした。いわゆる高級旅館の部屋付き露天風呂のある部屋とは違い、ペンションの一般的なお部屋に露天風呂も付いていますという感じです。その為、大人4,5人だと少し手狭に感じるかもしれませんが、大人2人とか子連れなら充分かと思います。室内は小奇麗で窓は広く緑が見え、日中はいつも鳥のさえずりが聞こえて素敵でした。部屋のお風呂も綺麗で、洗い場もありいつまでもボーっと鳥の声を聴きながら入っていたい感じです。
評価ですが、全部満点なのも何なんで、お風呂は温泉でないので4点、眺望は緑が素敵ですが目の前の景色が湖とか海・渓谷とか言う訳ではないという意味で4点にしておきます。宿の中の装飾・照明・小物・食器等全部お洒落でセンスが感じられました。メルヘン過ぎず男性でも心地良く過ごせると思います。
GWの連休なので、お値段は他の宿同様普段より割り増し設定のようでしたが、その値段でもコストパフォーマンスは悪くないと感じました。値段以上に充分くつろげました。帰りは幼い頃以来行ってなかった城ケ崎と大室山に寄って帰りました。
74
75
76
77
78
79
80
81
82
食事は大変美味しく、満足できるものでした。お豆腐は、1歳の子供も「美味しい~」を連発でほとんど食べられてしまうほどでした。
お部屋の星4つは、寝相の悪い1歳児と添い寝するには少々ベットが狭く、怖かったので付けさせていただきました。でも、我が家だけの問題かな?とも思います。
お風呂は、岩風呂が深くて足が付かない子供が大泣きでした。出来るなら、足場がもう少しあれば良かったかな~と思っています。
周辺環境は、他の方のクチコミにもあったのですが、場所がわかりにくかった点です。途中に看板などがあれば良かったのですが、色々あって、あせっていた私たちには少々辛かったです。
でも、全体的には大変満足しております。また機会があれば、お世話になりたいと思います。
まず食事は、お酢がNGという面倒な注文もバッチリ聞いていただけたし、すごく手間のかかったお料理がまた美味しく、メニューにないお刺身の盛り合わせも感激でした。夫婦2人とも大食漢ですが、満足でした。朝食のお粥は、もちろんおかわりしまくりでした!
お部屋もすごくキレイで、居心地がよく、他にはお子様連れの方たちもいらっしゃいましたが、音は特に気になりませんでした。岩風呂も貸切で入れるし、お部屋のお風呂も快適で、本当に気持ち良かったです。
天気が良かったので、翌朝玄関から見た外の景色が、まるで絵画のようでした。海でも川でも山でもないのに、こんなにきれいな緑の景色があるんだなあと思いました。
残念ながら自宅から少し遠いので、もっと近かったら、定宿にしたい!定宿は無理でも、また絶対行きたい!と思いました。
ゴールデンウィーク直前で休みが取れる目処がついたので、偶然空いていた宿の中で条件が良さそうな所として選び飛び込みで申し込みました。友人と男性二人旅だったので、正直ペンションだと客層に合わないだろうなぁとは思いましたが、勝手ながら客側としては大満足の宿でした。
ちょっと早め(すいません)に宿に到着したので、お茶をいただいた後に宿の前の散歩道を散歩しました。雨上がりで林の中の道はちょっとぬかるんでいましたが、宿の前からボートが浮かぶ大きい一碧湖の方までずっと湖畔を歩けるようになっていて良い雰囲気です。翌日の朝食前も1時間位散歩しましたが、朝の高原の香りがして気持ち良かったです。
オーナーさん御家族の接客も自然で丁寧で安心出来ました。
食事はとっても良かったです。工夫有り、味良し、見た目良しで文句無しです。量については人それぞれなので何とも言えませんが、自分達には丁度良かったです。
お部屋は露天風呂付和洋室でした。いわゆる高級旅館の部屋付き露天風呂のある部屋とは違い、ペンションの一般的なお部屋に露天風呂も付いていますという感じです。その為、大人4,5人だと少し手狭に感じるかもしれませんが、大人2人とか子連れなら充分かと思います。室内は小奇麗で窓は広く緑が見え、日中はいつも鳥のさえずりが聞こえて素敵でした。部屋のお風呂も綺麗で、洗い場もありいつまでもボーっと鳥の声を聴きながら入っていたい感じです。
評価ですが、全部満点なのも何なんで、お風呂は温泉でないので4点、眺望は緑が素敵ですが目の前の景色が湖とか海・渓谷とか言う訳ではないという意味で4点にしておきます。宿の中の装飾・照明・小物・食器等全部お洒落でセンスが感じられました。メルヘン過ぎず男性でも心地良く過ごせると思います。
GWの連休なので、お値段は他の宿同様普段より割り増し設定のようでしたが、その値段でもコストパフォーマンスは悪くないと感じました。値段以上に充分くつろげました。帰りは幼い頃以来行ってなかった城ケ崎と大室山に寄って帰りました。