母も大喜び♪
当日予約でもスムーズにチェックインできました。
平日とあって他のお客様も少なくてゆっくり出来ました。
お部屋は入り口が戸の向きで少し出入りしにくいところがありましたが川に面していて杉の木や田んぼなどのんびりした景色でした。トイレ・洗面台もありました。
お部屋に案内していただいたときに8時頃部屋からも蛍が見られるけれど橋の方に行くともっと見られると教えていただきました。
まずは家族風呂を使わせていただきました。明るい時間は外が見えすぎて夜にすればよかったと思いましたが貸切なので気兼ねなく窓の開け閉めをして岩風呂を楽しませていただきました。
夕食は6時頃。お部屋食でしたが、お肉のニオイが残るのでと別のお部屋を用意していただきました。私にはちょうどよい量でおいしくいただきました。
食後はお散歩がてらに周辺を下駄で散策、田んぼのあめんぼやかえるの鳴き声など自然が豊かでした。そのまま教えていただいた橋で蛍を待ちました。教えていただいたとおり8時頃蛍が飛び始めました。しばらくするとお宿の方が昨日はもっと多かったのですが…ともう少しこちらの方が見られますと違う場所へ案内してくださいました。そこでは手に届くくらい近くで蛍を見られ母も大変喜んでいました。少し寒い日でしたので戻りました。お部屋からもかろうじて蛍を見ることが出来ました。それから温泉へ。内湯は少し熱すぎましたが露天はちょうど気持ちよかったです。
翌朝も温泉に入りましたが内湯の温度もちょうどよく気持ちよかったです。
朝食もちょうどよい量でおいしかったです。
コストパフォーマンスもよく満足でした。また来年、蛍を見に行きたいと思いました。
ありがとうございました
やはり設備はかなり古いです。畳なども踏んだらぐーっと沈むとこも何箇所か、また部屋も全体的に傾いていたり・・・。スタッフの方はとても対応がよかっただけに、フロントの一人の男性スタッフの対応の悪さに目がかなりとまり残念です。食事は料金を考えるととても良いと思います。温泉は少し露天は寒く、内湯は熱すぎるかな・・
全体的に料金を考えると満足ですね。
ありがとうございました。
湯めぐり宝泉寺
旅館の建物自体は古いく、客室も決してきれいとはいえないけれど、宿泊料金からみれば、料理内容・湯の質・周りの自然環境をみると、問題ないと思います、むしろゆっくりしたいと考えるならば合格点の宿だと思います、湯めぐりキャンヘ゜ーンは、とても良かったです!