4
/5
makoa
様
2003年1月
広島市街で初売り、ショッピングを楽しもう
広島市街で初売り、ショッピングを楽しもうと思って行きました。市街からはかなり遠くて驚きました。旅館に電話をしながら、渋滞にも巻き込まれ19時頃到着しました。予定外にしまなみ海道を満喫できました(^_^;)予約をしてなかったのに1名増やしていただいたりしてご迷惑をおかけしました。次の日は天気もよくゆっくりして帰る事ができました。宿の方には美術館までむかえにきていただきました。料理も2名で予約していたのに1名分増やしていただいて、急だったのに気持ちよく用意してくださりありがたかったです。お風呂にシャワーがなく少し寒かったですが、お部屋も広くてきれいでゆっくりできました。
4
/5
山本公
様
2002年12月
当日予定では平山郁夫美術館、耕三寺など宿
当日予定では平山郁夫美術館、耕三寺など宿舎周辺の施設をまわる予定でしたが、突然、仕事が入り、あわただしい旅立ちとなりました。暗くなり宿舎に到着し、風呂にはいったのち、夕食のテーブルに座るとめの前には数々の魚料理。特にハマチの刺身は新鮮でコロコリしており、養殖のような臭みもなかった。地元特産の牡蠣の三杯酢のおいしくいただいた。
4
/5
ロコちゃん
様
2002年11月
今回の旅行は広島に居る姉の所に行っている
今回の旅行は広島に居る姉の所に行っている母を迎えに行くため。 始めは広島市内で探していましたが偶然ホームぺージでしまなみ街道の途中にある島(生口島)の宿さざなみを見つけました。今まで島には泊まった事がなく家族4人という事もあり、なるべく安く泊まりたかったからです。4人で13000円でおつりがありました。今まで何度か旅行に行ったけれどこの様に安く泊まれたのは始めてです。料理も新鮮で美味しくお風呂も家族で入れゆっくりつかれました・・。お宿の人も感じが良く場所に迷った私達家族を迎えに来てくれたので迷いませんでした・・。始めての人は迷うような場所にありました。ただ幼児が食べるような料理がなくコンビにでから揚げ、おにぎりを買って持ち込みました。(お宿の人の了解をとり)ともあれ楽しい1日を過ごせました。
6
7
8
9
10
11
12
13
14