5
/5
TOMTOM
様
2004年1月
今回はスキー旅行でお世話になりました。初
今回はスキー旅行でお世話になりました。初日は自宅を早朝に出発してハンターマウンテン塩原に行きました。スキーは連休初日ではありましたが、それほど混雑してはいませんでした。ここで食べたランチはカレーバイキングでしばらくカレーは見たく無いほど食べてしまいました。4時過ぎにスキー場をあとにして、今回お世話になるアルタニーさんへ向かいましたが、思ったより道路は込んでなく順調に宿に到着できました。2日目は朝食を頂いてすぐにチェックアウトしマウントジーンズ那須に行きました。天気はふもとではちらちら小雪が舞っている程度でしたが、スキー場に近づくにつれすごい風になってきました。スキー場の駐車場が満車ということで臨時駐車場に車を止めたのですが、そこは普段牧場らしくふきっさらしですさまじい風でした。これでリフトが動くのかと思いながら連絡バスに乗ってスキー場につくと案の定ゴンドラは運休、リフトも減速運転でなかなかのリフト待ちが発生してました。しかし他のスキー場なら全リフト運休でもおかしくない状況でなんとか動かしもらえて、多少のイライラと寒さとの戦いでしたが意外とそれも楽しめました。結局4時過ぎまで滑って帰ったのですが駐車場では相変わらず風が酷かったので、着替えは山を降りてからパーキングでゆっくり着替えて、途中で宇都宮によって餃子をたらふく食べて帰路につきました。チェックイン時は過去の投稿にもありましたハーブティーでおもてなしいただき、一通りの説明を受けました。部屋はとてもきれいで、アメニティは揃っているしシャンプー等は全てダヴを使っていて驚きました。食事前に風呂に入ってスキーで冷えた体を温めて、さあ食事の時間です。食事自体は期待通りとてもおいしく、料理の説明もして頂いて問題なかったのですが、私だけかも知れませんが少し料理と料理の間が長いように感じました。お風呂は順番(予約)制で貸切になるのでとても落ち着いて入れました。我々は最後の方の枠を予約して後に入る方がいないのを確認してゆっくりと入ってしまいました。ただ、通常の枠だと確か35分で1枠ですこし時間が短いかなと思いました。翌日は朝風呂に入ろうと思ったのですが、思いのほか昨日の疲れがあったようで朝起きれなかったので断念しました。朝食もおいしくパンもコーヒーもお代わりできて、特に手作りジャムはとってもおいしかったです。今回もトクーを使ってよかったと思える宿に泊まれて、ラッキーでした。
4
/5
usachan
様
2003年12月
宿のご主人はとても気さくで対応も丁寧でと
宿のご主人はとても気さくで対応も丁寧でとても満足のいくものでした。夜は満天の星が降り注ぎリゾート気分を満喫しました。料理もおいしく、館内は掃除が行き届いており、丁寧な経営をされているのだなあと、とても気持ちの良い思いをしました。不満というか、残念に思った点は以下の2点です。1. お風呂は35分ごとに順番で貸切になるシステムなのですが、実際には、前の人が20分も超過して利用していました。お風呂の外の廊下で20分も待っていました。超過して使っていた方は、別に悪いという風でもなくゆっくりと出てきました。モラルの問題かと思いますが、とても残念でした。私どもの後ろが誰も予約がいなかったため、ゆっくりと入浴を楽しむことができましたが、後ろが詰まっていたら、着替えも含めて15分しかなく、どうしたものかと困ったことでしょう。2.てんぷらが出たのですが、ほかはえびのてんぷらが出ましたが、私どもだけはきすのてんぷらでした。当日の予約でしたので仕入れの都合があったかと思いますので、気にはしませんでしたが、まあこんなものかと思ったのは事実です。もちろん全体的には、余裕で及第点のすばらしい宿でした。
3
/5
cheri-
様
2003年12月
今回が2度目の宿泊ですが、何時も館内の隅
今回が2度目の宿泊ですが、何時も館内の隅々迄掃除が行き届いたとても清潔なペンションでしたクリスマスが近いせいか家の外にイルミネーションが、輝きー足速いクリスマス気分になりました。翌日には雪が降り部屋の窓から雪化粧した茶臼岳が見え素晴らしい景色でした。またお風呂は大きなジャジィーの貸切風呂で窓からはイルミネーションの光が見えとても綺麗でまた料理も美味しく楽しい2日間をすごし、帰宅した翌日にはペンションの前で写して頂いた写真をメールで送っていただけるなど、とても親切なオーナーでまた行きたくなるペンションでした。
15
16
17
18
19
20
21
22
23