4
/5
dangosan
様
2005年8月
のんびりできました
モニターでの宿泊でしたので、とてもお安く宿泊させていただきました。安いから料理もお部屋もそれなりだと、心して出かけていたので、通されたお部屋が最上階で(眺望はいまいち)とても広いお部屋だったこと、料理が質・量ともに大満足だったことには驚きでした。宿全体もグレードの高いお宿だと思います。ただ、通常の一万五千円の料金で利用したとしたら、もう少し辛口の感想だったのでは・・・しかしながら、旅の最終宿がこちらでよかったです。
4
/5
S T
様
2005年8月
和室
貸切風呂が良い
【お部屋】老舗ということで、設備は多少古い感じがします。(部屋のトイレ、浴場のシャワーが混合栓でない等)しかし綺麗に掃除されており、気持ち良く過ごすことが出来ました。
【対応】応対が押し付けがましくなく、皆さん素朴な感じでした。私達の方も気を張る事も無く、自然体でいられました。
【お食事】どのような料理がどの順で出てくるのか、メニューなどがあると良い。飲み物等もこの料理に合うものを薦めて頂けると、飲み物の注文がしやすいと思う。食事の量は十分、朝もご飯を美味しく頂けました。朝食のヤクルトを子供用に準備して頂いて、ありがとうございました。個室で頂けるのも良いです。
【お風呂】お風呂の温度が熱くないので、長い間ゆっくり入る事が出来ました。混み過ぎていないのも良かったです。露天風呂は山間にある雰囲気たっぷりです。貸切露天風呂は女性には周囲の視線が気になる方もいるかもしれませんが、男性には問題無いようです。
【眺望】山間の風景には和まされました。下に見える川も良し。お風呂場からも湯船に使って見れる風景も、風呂の湯の良さを一段と高めている気がする。
【環境】朝、夜が涼しく、避暑の温泉に来た気分でした。家族みんなゆっくりと眠ることが出来ました。山に囲まれ、奥飛騨の気分を満喫しました。
【総合評価】温泉は長湯派の私には嬉しい温度で、貸切風呂も多く、久しぶりに家族皆で利用することが出来ました。貸切については、多くの温泉旅館は時間制としているのに(その場合は時間が気になって、あわただしいが)こちらは自分達のペースで、ゆっくりと入ることが出来て、良かったです。
5
/5
コダック
様
2005年8月
和室
また来てみたい
【お部屋】1部屋が広くて、落ち着けるので、ゆっくり出来た。
【対応】1人1人が声を掛けてくれて、何でも聞きやすく、皆さんが優しい人だった。
【お食事】料理の数が多くて、食べ切れなかった。もう少し肉が欲しかった。
【お風呂】シャンプー・ボディソープ・洗顔はあったけど、リンスも置いて欲しかった。温泉は肌がすべすべになった。
【眺望】山々の自然に囲まれているが、窓からは家が見えるだけで、眺望は良くない。
【環境】思いもよらず、車の交通量が多いな~と思った。それを除けば、抜群の環境です。
【総合評価】温泉も宿もとっても良かった。神社で行われる「いで湯祭」は楽しかった。特に宝太鼓には感激した。今度は紅葉の秋に来てみたいと思った。
61
62
63
64
65
66
67
68
69
【対応】応対が押し付けがましくなく、皆さん素朴な感じでした。私達の方も気を張る事も無く、自然体でいられました。
【お食事】どのような料理がどの順で出てくるのか、メニューなどがあると良い。飲み物等もこの料理に合うものを薦めて頂けると、飲み物の注文がしやすいと思う。食事の量は十分、朝もご飯を美味しく頂けました。朝食のヤクルトを子供用に準備して頂いて、ありがとうございました。個室で頂けるのも良いです。
【お風呂】お風呂の温度が熱くないので、長い間ゆっくり入る事が出来ました。混み過ぎていないのも良かったです。露天風呂は山間にある雰囲気たっぷりです。貸切露天風呂は女性には周囲の視線が気になる方もいるかもしれませんが、男性には問題無いようです。
【眺望】山間の風景には和まされました。下に見える川も良し。お風呂場からも湯船に使って見れる風景も、風呂の湯の良さを一段と高めている気がする。
【環境】朝、夜が涼しく、避暑の温泉に来た気分でした。家族みんなゆっくりと眠ることが出来ました。山に囲まれ、奥飛騨の気分を満喫しました。
【総合評価】温泉は長湯派の私には嬉しい温度で、貸切風呂も多く、久しぶりに家族皆で利用することが出来ました。貸切については、多くの温泉旅館は時間制としているのに(その場合は時間が気になって、あわただしいが)こちらは自分達のペースで、ゆっくりと入ることが出来て、良かったです。
【対応】1人1人が声を掛けてくれて、何でも聞きやすく、皆さんが優しい人だった。
【お食事】料理の数が多くて、食べ切れなかった。もう少し肉が欲しかった。
【お風呂】シャンプー・ボディソープ・洗顔はあったけど、リンスも置いて欲しかった。温泉は肌がすべすべになった。
【眺望】山々の自然に囲まれているが、窓からは家が見えるだけで、眺望は良くない。
【環境】思いもよらず、車の交通量が多いな~と思った。それを除けば、抜群の環境です。
【総合評価】温泉も宿もとっても良かった。神社で行われる「いで湯祭」は楽しかった。特に宝太鼓には感激した。今度は紅葉の秋に来てみたいと思った。