今回は富山・立山で植物観察会があったので
今回は富山・立山で植物観察会があったのですが、体調が悪かったため,家族に同行して頂きました。木曜日の会社終了後、関越・所沢を18:00に出発、途中のインターで食事をして、コンビニによっても、21:30にはチェックインできました。翌日は自分だけ7:00に宿を出発し、車で立山に向かいましたが、妻と2人の子供は9:30ごろに旅館の車でJR泊駅間で送って頂き、電車で40分位のところにあるミラージュランドという遊園地とそれに併設の魚津水族館、更にはすぐ横の砂浜で1日十分に楽しみ、15:30に自分が向かいに行って合流し、次の目的地である赤倉温泉のペンションに向かいました。車があれば、立山アルペンルートの入り口まで1時間かからないくらいのところで、自然を満喫するのには最高でした。宿は前日予約の素泊まりで値段は家族全員で4200円!チェックイン21:30でもこころよく対応して頂けました。お風呂も匂いの少ない、肌がつるつるになる温泉でした。ちょっとあつめかもしれませんが、ぬるい風呂が好きな息子が湯船に使っていましたので心配はないと思います。6階の展望風呂からの景観もいいらしいですよ。部屋もバスなしということでしたが、トイレ・バスつきの大き目の部屋で、家族4人には十分でした。また、素泊まりといっても、お茶菓子もついており、この価格では大満足です。平日ならば、前日予約も可能みたいなので、ねらい目です。次の朝、出発まで気が付きませんでしたが、外観もかなり立派な旅館です。とても静かでくつろげる旅館ではないでしょうか。フロントのおじさんはとてもやさしかったです。
夕日がみたくて行ってきました。あとヒスイ
夕日がみたくて行ってきました。あとヒスイ探しです。 宿は。とてもゆったりできました。夕日が見れたらもっと良かったんですけど。宿の方には、大変お世話になりました。とても気分よく過ごせる事ができました。
白馬栂池高原に泊まった翌日、北に進んで糸
白馬栂池高原に泊まった翌日、北に進んで糸魚川、親不知、朝日町の宮崎ヒスイ海岸でヒスイの原石を探しました。その結果はさておいて 綺麗な小石を沢山拾いました。小川温泉から夜は富山八尾市で「おわら風の盆」の前夜祭を見に行きました。とても風情ある踊りで、ひとときを楽しんできました。しっかりした造りの老舗旅館で、こんなすごい旅館が、こんな値段でいいの、というような大変すばらしい待遇を受けました。5人1室で泊まったせいか、ダイニングルーム付きの2間の大きなお部屋を使わせてもらいました。前面には日本海が大きく広がって、すばらしい夕日を眺めることができました。大感激です。次回も絶対つかわせていただくつもりです