実は、3週間程前にもこのあたりを旅したの
実は、3週間程前にもこのあたりを旅したのですが、霧が立ち込めていたため、あまりいい眺めを見られなかったので、雪が降る前に再度挑戦しようということで急きょ予約しました。天気はいまひとつでしたが、霧の無い素晴らしい眺めが見られ、秋の信州を満喫できました。ホテルはこじんまりとしていますが、ロビーの雰囲気などはおしゃれな感じです。本館と外観がヨーロッパの古城のような別館に分かれていて、通されたのは本館の和室でした。(廊下までの雰囲気とはかなりギャップのある古風な感じです)シャワー機能付きトイレはよかったです。お風呂は別館の方にあり少し行き方がややこしいのですが、清潔感のあるいいお風呂でした。食事は、このお値段にしてはまずまずだと思います。しゃぶしゃぶのお肉と串カツがおいしかったです。少し残念だったことをいわせていただくと、お部屋の洗面台のお湯が出なかったこと(お風呂が23時までなので、朝入れないため余計にそう思ってしまいました。)また、お部屋の電話が故障していたらしく、つながらなかったことです。ただ紹介欄では、浴衣がついていなかったのに置いてあったので伺うとサービスとのことで、これは助かりました。
ちょっと遅めでしたが、紅葉を見に志賀高原
ちょっと遅めでしたが、紅葉を見に志賀高原へ。途中、りんご狩りをして子供は大喜び。 紅葉よりそっちがメインになってしまいそうなほどでした。 紅葉は志賀に向かうまでの車窓ではとてもきれいでした。 志賀自体は ちょっと遅かった。 でも夜 星がとてもきれいでしばらくながめていたら 流れ星もみることができて感激。翌日は雨模様のため、善光寺参りをして厄払いをしてきました。ホテルへは夕刻チェックイン。 お風呂に時間制限が記載されてましたが、フロントへ電話すると いつでもOKとのこと、ゆっくりはいらせてもらいました。 夕食は 暖かいものをその場でだしていこうとの思いがあり、おいしくいただけました。 食後、卓球を地下室で家族全員でやり、もりあがりました。 部屋に他の部屋の騒音がひどく、注意をしてもらいましたが、その後は問題なくすごせました。 
紅葉を見に行きました。ホテルのロビーは綺
紅葉を見に行きました。ホテルのロビーは綺麗でした。部屋は狭いです。食事は志賀の悪いところで黙っていても客が来るのでただ食事を出すだけで創意工夫がまったくありません。おいしくない食事でした。お風呂も温泉ではありませんでした。全体的に経営方針を考えたほうがいいと思います。