値下げ?それとも・・・
本館を予約していたのですが、
宿に案内されたのは花館で、
お部屋は知らないうちにグレードUPされていました。
きれいにお掃除されていて、
大変心地良いお部屋でした。
ただ、
館内は階段が多く
お風呂と花館は端と端で
一緒に宿泊した年寄りには少々きついようでした。
都会では猛暑の中すごしていましたが、
ここは天然のクーラー。
夜は寒いくらいでした。
食事は会食どころでいただきましたが、
周りを見渡すと明らかに2品程度少ないことが分かりました。
お部屋はグレードUPされていても、
食事はダウン?
たしかトクーでは定価を直前に値下げしているものを購入して、
だからこそのお徳感があるのに、
本当は支払った料金なりのサービスしか受けられないのかなと
がっかりしました。
毎年恒例夏旅行
念願の万座温泉に行ってきました。日差しは強いですが涼しいところでハイキングにはベスト。芳ヶ平湿原と白根から万座までのハイキングをしました。見慣れない景色に感動。宿も若いスキー客向きかと思ったら 落ち着きのある素敵なところでした。食事は野菜料理が多いのですがお腹いっぱいになります。窓からは裏山の笹しか見えず残念でしたがお部屋は二人で充分の広さできれいでしたよ。お風呂は 内風呂も露天も最高。アニメティーも充実。坂が多いのには閉口しましたけど。
秘湯気分
美しいにごり湯で、泉質がとにかく素晴らしく良かったです!
お風呂自体に広さはそこまでなかったものの、7月の3連休初日にも関わらず、ほんの数人しかおらず、ゆったりのんびり入ることができました。露天風呂はほぼ一人占め。

ログの露天風呂からは、星がたくさん見え、そうだ、温泉って星が美しく見える場所でもあるんだ、と初めて気付かされる造りでもありました。
それで、夕食後のお風呂が終わった後、ちょっと宿の玄関を出てみると、目の前に広がる、まさに星の海!!
天の川も、流れ星も観えるほどの星空を堪能することができました。
同じ万座温泉でも、他のお宿は宿の周りを明るくしているところが多いように感じましたので、夜、宿の前を完全に照明を落としているこのお宿ならではの絶景だったとも言えます。

宿設備、お食事は普通のお宿でしたが、温泉に関するあたりは満点です!

もし次に行く機会があったら、お食事内容をグレードアップしてみたいです。