4
/5
ピョンピョン
様
2004年1月
小さな子供二人を連れての旅でした。初詣を
小さな子供二人を連れての旅でした。初詣をすませ、おもちゃ王国では思いっきり楽しむことができ、思い出に残る旅になりました。渋滞に巻き込まれ到着が遅れたが、温かく迎えていただいた。すぐに部屋で食事、冷めていたのが残念だったが、おいしくつい食べ過ぎてしまった。お風呂は家族みんなで家族風呂に入り、部屋でものんびり家族水入らずの楽しい時間が過ごせた。朝食は道路向かいの建物でいただいた。子供のために小さなおにぎりを作ってくれたり、牛乳をサービスしてくれたり、家庭的な温かさを感じた。食後は倉敷美観地区をのんびり散歩。到着したときは夜でよく分からなかったが、美観地区内の趣のある建物に宿泊できたことを、嬉しく思った。散歩のあとはすぐにチェックアウト。宿泊費は前金だったので、すぐに出発できたので良かった。
5
/5
そたにのりこ
様
2004年1月
倉敷のお宿に着くと、そこは美観地区の中、
倉敷のお宿に着くと、そこは美観地区の中、子供たちも初めは「古い所やなぁー」と言っていましたがとても気に入って、あっちこっちと見にぶらぶら散歩しました。夜はチボリ公園へ食事が済んでから歩いていきました。いっぱい遊びました。次の朝、また朝食後散歩してから、おもちゃ王国に行きました。沢山遊べました。古い建物ですが、美観地区にぴったりのいい雰囲気のお宿でした。食事も食べきれないほど出てきて、びっくりしました。子供たちも残してしまいました。すいませんでした。前金だったので支払わなきゃって思わずに済み、よかったです。やはり美観地区の中なので、ほんとに町並みがサイコ―でした。部屋からの眺めですが、壁しか見えませんが、外はいい所です。
1
/5
よさこい
様
2003年11月
おふろ
湯の出はかなり少ないし、他の家族の後だと、湯の循環等のろ過もないため、湯が大変に不快な感じであった。
11
12
13
14
15
16
17
18
19