5
/5
12月生まれの2人
様
2002年10月
紅葉の日光で温泉に入ろうと言うことで、雨
紅葉の日光で温泉に入ろうと言うことで、雨の天気予報でしたが、二人の都合を考えるとこの日しかないので、26-27日に決め格安の宿を探していました。なかなか空き部屋が無く、もうだめかと思っていたそんな時にクラブトクーのお陰で、希望の宿を格安で見つけることができました。1日目はやはり雨で、華厳の滝に行ってはみたものの、白い滝の水がかすかに見えるだけなので引き返しました。帰ると5時頃でしたが、街の店が閉まってしまい、行くところもないのでホテルへ帰りました。2日目は、祈りが通じたのか運良く快晴になり、東照宮も参拝し、華厳の滝もすばらしい眺めで、久しぶりの旅行でしたが、お陰でとても思いでの2日間になりました。ありがとうございました。対応:前もって朝食を予約してなっかたのですが、お願いしたらすぐに手配して下さったし、都合でまた取り消したのですが、いやな顔一つせずに低姿勢で応対して下さいました。また帰り際にカメラのシャッター押してもらいましたが、これにも快く対応して下さいました。その謙遜で低姿勢な物腰に接して、本当に心和む楽しい思い出深いになりました。風呂:提携されている近くの温泉に入れて、妻は大喜びでした。眺望:思ったより新しくきれいなホテルで、玄関のイルミネーションも素敵でした。環境:東照宮の近くで観光や買い物には便利な所です。
5
/5
みき
様
2002年10月
とにかく日常のストレスをどうしても土日に
とにかく日常のストレスをどうしても土日に解消したい・・・と思い、彼氏と2人で日光・鬼怒川方面に行きました。あいにくの雨で、思ってたように回れませんでしたが、それでも非日常の旅で楽しかったです。宿も安価で助かりました。3連休ではなく、ただの土日だったのがよかったのか、レンタカーも宿も簡単に予約が取れ、道も渋滞ひとつなく進んで快適な休日でした。紅葉シーズンの土日の予約で、前日にもかかわらず簡単に予約が取れました。「西洋のプチホテル風」のキャッチに惹かれて決めました。到着してチェックインした時の第一印象は。フロントの人がとても腰が低いということ。丁寧に施設を案内して頂きました。建物全体がまた新しくとても清潔的な印象を受けました。予算が安い中での旅だったので、スタンダートルームを予約した私たち。その部屋はというと、屋根裏部屋風(?)。三角形の屋根のはりの部分が部屋の天井部分にあり、ちょっと狭く感じたりもしましたが、そんなに気になるほどではありません。もし思い出の旅行とかならちょっと奮発してデラックスルームやスイートルームを取れば問題ないと思います。備品も一通りありました。また、バスではなくシャワーの備え付けでしたが、1階には大浴場があり24時間入ることができるので何の問題もありません。大浴場は結構広めで、とても清潔。よく手が行き届いている印象を受けました。朝食はバイキングでフルーツが充実してました。パン食なのですが、あたたかいパンは食べれないのでトースターをひとつ置いてくれればもっとおいしく頂けたと思います。夜、ホテルを外から見たらイルミネーションを施してあってとても綺麗でした。行った時にちょうど中庭に松の木も植えられていて、松の木とともに今後が楽しみなホテルだなぁなんて考えていましたとにかく値段との兼ね合いを考えたら大満足のホテルでした。ただし、3階建てのこのホテル、エレベーターはなく、バリアフリーではないので、車椅子の方や足腰が弱いお年寄りには不向きだと思います。あと、もしも可能ならプレステ2やDVDソフトの貸し出しなどがあればすごいいいな?なんて考えていました思っていた以上に日光の夜は寂しいので・・・。
2
/5
jun
様
2002年10月
トクー初めての利用で日光の紅葉!竜頭の滝
トクー初めての利用で日光の紅葉!竜頭の滝を観光しました。超渋滞!!日光は有名だなと思いました。ホテルの外観は夜だったので判りにくいかと思いましたがライトツリーが導いてくれました。ホテル内は清潔できれいでしたが......フロントの対応は...3階の部屋なのに2階だと言われ探しちゃいました。朝食付(バイキング)だったのに殆どなくて(サービスしてもらいました)
20
21
22
23
24
25
26
27
28