今回は勝沼へ桃狩りを目的で旅行を計画しま
今回は勝沼へ桃狩りを目的で旅行を計画しました。山梨は日帰りでも良いのですが、たまには温泉にでも行こうということで、石和温泉に宿泊しました。食事は最終が7:30だったので、最終にして頂いたので、ゆっくり遊ぶことができました。6:30ころにチェックインし、部屋で食事を頂きました。天ぷら等温かいものは後から温かいうちに食べれるように持ってきて頂けたのがやはり嬉しかったです。量も味も満足でした。夕食の後は温泉に入ったのですが、夜は女性は「ジャングル風呂」になっていて内風呂ではないので、注意です。朝は内風呂のある方が女性になるので、夜は部屋のお風呂でもいいかなと思ってしまいました。シーツなどはとても肌触りがよく、普段旅先で眠れない姉もよく眠れたそうです。朝食は、一部バイキングでしたが、味がよくたくさん食べてしまいました。全体的に満足でしたが、「ジャングル風呂」だけは考えてしまいます。その他はかなり良かったです。-以下モニタ感想-【今回の旅の目的は?】勝沼で桃狩りをしました。今年の桃は甘くて美味しかった。【お部屋】8人部屋に4人で宿泊したので、2部屋使えて広々してよかった。ただ、ふすま等の立て付けが悪かった。(古いせいだと思う)【対応】全般的に対応は良かった。ただ、受付に人がいなかった。電話番号が書いていたので、かけようとしたがフロントの中にしか電話が無かった。上に置いておいてもらえるとよかった。【お食事】部屋に温かい物は温かいうちに持ってきてくれるので、とてもよかった。味も量も満足でした。朝ご飯も味が良かったのでおもったよりも食べられた。【お風呂】男女の時間が分かれているのは良いが説明が分かりにくく夜入った時に女性は「ジャングル風呂」だとは思わなかった。知っていたら夜は部屋ではいったのに・・・。また、混浴への扉にも何の説明も書いてなかったため、普通に入っていたらいきなり混浴だった。すこしひどいと思った。朝は、大浴場に入れたので良かった。風呂は装飾などいらない。ジャングル等は求めていません。清潔であることが最重要だと思う。(木やオブジェはいらない)【眺望】中庭等がきれいになっていて良かった。朝食の時も庭が見えてとても爽やかだった。また、川が前にあったのでなかなかよい雰囲気だった。【環境】温泉街という感じでとても良かった。【総合】風呂の改善をした方がよいと思う。その他のサービスで浴衣貸出しがあったのがよかった。普段着ないので楽しめた。
外観がけっこう古かったので、初めはちょっ
外観がけっこう古かったので、初めはちょっとどうしようかな~と思いました。でも宿泊感想記で見た通りのとても温かい宿でした。細かいところまでの気配りがとてもうれしかったです。初めて露天の混浴にはいりました。バスタオルがあったので抵抗なく入ることができました。いい経験です。石和温泉ってこんなにいいところなんだと改めて思いました。また機会があれば行きたいです。今までになくとても
【今回の旅の目的】毎日仕事で家族のために
【今回の旅の目的】毎日仕事で家族のためにがんばってくれている主人のために、温泉旅行を計画しました。トクーの会員の皆さんの評価がとても良かったので、今回ホテルくにたちさんにお世話になることにしました。【お部屋について】昔ながらの温泉旅館の部屋で、特に目を引く点はありませんが、掃除も行き届いていて落ち着けました。トイレ、バス付なのがうれしかったです。【対応について】従業員の皆さんは終始笑顔で、親切に応対してくれました。おかげさまで、家にいるようにくつろげ、大変満足です。【お食事について】品数は充分すぎるほどで、さらに1品々々の味付けがとても繊細で、とても美味しかったです。とうもろこしのお豆腐と釜飯は特に絶品です。【お風呂について】石けんやシャンプーの種類がたくさんあって、色々試せて楽しいです。露天は混浴なので、主人と一緒に入れて良かったですが、男性側の浴室から丸見えなので居づらかったです。【眺望について】以前は隣にバラ園があったそうで、(今は空き地)それが見られなかったのが残念です。【環境について】温泉街がある以外に特にこれといった娯楽施設はありませんが、のんびりしに来た私たちにとっては最高の環境です。【総合評価】美味しい料理と従業員の方々の細やかな心遣いで本当に楽しいひと時を過ごすことができました。主人も喜んでくれて、大成功の旅でした!