5
/5
ピノキオ
様
2004年8月
地図によると白樺湖から女神湖に行く途中に
地図によると白樺湖から女神湖に行く途中にペンションがあるとのことなので、見落とさないように移動していると道路から建物まで花に埋め尽くされたペンションの前を通りました。「すごい!!」と驚きながら看板をチェックすると、今日の宿でした。とりあえず時間があったので、女神湖と白樺高原まで行ってからチェックインしました。建物の外も中も花がきれいで癒されます。お部屋は照明やシーツなどインテリアも可愛くて私好みで嬉しかったです。夕食はグラスワインもついていて、前菜・サラダ・スープ・魚・メインのジャンボステーキ・グラタン・デザートとボリューム満天で食べきれませんでした。(相方に食べてもらいました・・・)男性でも満腹だと思います。味もおいしかったです!山側の部屋だったので、とても静かで朝は鳥の鳴き声で目覚めました。朝食はペンションでは珍しくバイキングでした。和食と洋食、両方あります。ペンションの名前と同じ、えんどう豆もありました。普段、食べる機会が少ないので良かったです。漬物も美味しかったです。朝から満腹で、少し歩いてみようとお庭に出てみました。ほんとに花がきれいで、お手入れも大変だろうなぁ~と思いながら眺めていました。相方は手作りのツリーハウスの上にあるチェアーで休んでました。チェックアウトの時、高原の花50選という冊子まで頂いて嬉しかったです。また、白樺湖方面に旅行したらぜひ泊まりたいと思います。いろいろと旅慣れている相方も、大絶賛してました。
3
/5
いちご
様
2004年8月
道沿いのペンションで着いた時はお花がたく
道沿いのペンションで着いた時はお花がたくさんあり、初めて訪れたのですが、すぐ分かりました。スタッフ(アルバイト?)の人もきちんと挨拶していただき、気持ちよく過ごすことができました。
5
/5
ひでファミリー
様
2004年7月
今回は3回目のトクー利用です。チェックイ
今回は3回目のトクー利用です。チェックイン時、奥さんが、対応してくれたのですが、無口な感じで少しとっつきにくい感じでした。部屋は2人部屋でテレビもあるし、部屋に灰皿もあるし、主人はご機嫌でした。部屋での喫煙ができる割に部屋が全然タバコ臭くなく、ポプリの香りでいっぱいでした。オーナーさんの心遣いを感じました。食事の前に近くを散歩しました。天気もよく、空気がとてもおいしかったです。食事は、野菜がとてもおいしく、「野菜ってこんなにおいしかった?」と主人と二人で感動していました。そのほかにも魚、肉とボリューム満点で、くいしんぼうの私は大満足でした。量が多すぎて食べきれなくて申し訳なかったです。お風呂は食後すぐに入ったので一人でゆっくり入れました。チェックアウトの時は奥様はにこやかに対応してくださってとても感じが良かったです。とても満足できた旅でした。また、行きたいです。
28
29
30
31
32
33
34
35
36