4
/5
きょうたろ
様
2004年4月
前日の予約にもかかわらず、夕飯の肉料理を
前日の予約にもかかわらず、夕飯の肉料理を魚料理に変更OKしていただき、肉をあまり得意としていない私にとっては有難かったです。また、子供も肉よりは魚派なので。お風呂場の洗い場は3ケあり湯船も広くてビックリしました。翌朝の朝食もパン好きなものでたくさん食べさせていただき満腹でした。チェックアウト後に食堂のテラスでリスがきているとのことで、子供はじーっと見つめながらも楽しそうでした。
5
/5
おおきいくま
様
2004年1月
今回は親子3人でのスキー旅行です。小さい
今回は親子3人でのスキー旅行です。小さい子供づれなので、晴天率が高い白樺湖周辺にしました。そのため、3日間ともすべて晴れ。気持ちのいいスキーを楽しめました。さて、今回お世話になったのはおやまのえんどうさんです。行くまでに迷ってしまったのですが、電話をすると丁寧に対応していただき、無事に到着することができました。といっても特に場所はわかりづらいわけではなく、白樺湖と白樺高原国際スキー場を結ぶ道沿いにあります。看板を見逃してしまったようです。お部屋は横に長細い部屋で3つのベッドとソファーとテーブル、ベッドが置かれていました。3人で十分広いお部屋でした。道沿いですが、あまり騒々しくなく、周りは森に囲まれて窓から望む景色はいいです。ペンションでは鳥のえさを毎日あげているようで、窓からはかわいい鳥たちが見られます。運良く、リスも見ることができました。食事はとても量が多いです。味もよく満足できます。特にかぼちゃのグラタンがおいしいです。あまりの量でめったに残さない我が家でも多少残してしまいました。それだけすごい量です。子供の料理も多くておいしかったようです。 お風呂は24時間入れるお風呂で広く、足を伸ばしてゆっくり入ることができました。受付の前にはソファーがおいてあって、コーヒーやお茶などセルフサービスで飲むことができるコーナーがあり、漫画を読みながらくつろげます。白樺高原国際スキー場またはしらかば2in1スキー場でスキーを楽しむ方は平日であれば格安なリフト券を購入できますので買っていったほうがいいです。また、同じくらいのレベルのグループであれば、ご主人が教えてくれるようです。1日15000円とのことなので、数人で割れば格安です。
4
/5
こうちゃん
様
2003年11月
知り合いが近くに居り、周辺を観光しました
知り合いが近くに居り、周辺を観光しました。紅葉も少し残っていて、天気もよくとても気持ち良かった。思ったより部屋がきれいで、周辺も静かなところで落ち着きました。ただ、部屋にタオルやお茶、ティッシュ等が無く、ちょっと不便な点もありました。旅慣れてないので、行かれる方は用意して行かれた方がいいと思います。料理はボリューム満点でとてもおいしかったです。とくにかぼちゃのグラタンはGoodでした。
28
29
30
31
32
33
34
35
36