5
/5
渓太
様
2006年8月
★夏休みは車山高原へGO!GO!≪直前予約なら5500円ポッキリ!≫プラン★
おぉ・・・これが牡丹鍋か~
夏には毎年恒例の家族旅行を決行。どこか低予算で満足度の高い~そんなわがままを聞いてくれる様なペンションはないかしら?とインターネットで探していたらトクー情報を知った。『えっ?!こんな金額でいいの?』って事でサイトを3日間探索。『安物買いの銭失い』って事もある様にチョイスは慎重に・・・お金を賭けないで贅沢を味わう・・・全く自分勝手で・・・一生懸命ペンション経営をされているオーナーさん・・・ごめんなさい^^;。選択のとき一番こだわるのは食事。花南さんを選んだのは『好評の和食』という一言。10日の夜18:30を楽しみに待機。時間より少し早めに部屋の電話が鳴った。食事の用意が出来ましたとの事。ラウンジに行ってみるとテーブルの真中に鍋がドーンとセッティングされていた。『この季節に鍋?』若干の驚き&戸惑いに襲われつつオーナーさんの説明を話し半分(苦笑)で聞き流した。どうやらボタン鍋らしい…つまり・・・猪の肉の鍋・・・においは・・・大丈夫?『5~7分程度待って召し上がってくださいね(趣旨)』という事で他に並べられていた馬刺し、蕎麦、鮎(と思われる川魚・・・食べやすいように処理済~ありがたい)の塩焼き、濃厚な味覚の柔らかい豆腐、野沢菜などなどに舌鼓をしながら鍋の煮えるのを待っていた。グツグツの蓋を取って現れた初体面のボタン鍋。緊張を持って箸を付けた・・・『うっうまい!!!』『なんだこりゃ。』柔らかくて癖がない。あっと言う間に家族3人で平らげてしまった。そして鍋の締めには雑炊を・・・真冬のメニューなのにクーラー無しで快適に頂く事が出来た。ボタン鍋をこの真夏に汗をかかずに食べられた事に感動。後で知った事だが、信州の肉料理としては馬肉・鹿肉・ウサギ肉等と並んでそれほど珍しくない様子・・・3日かけて調べた割にはそんな知識は毛頭なかった(汗)。夜は席予約をして地下のラウンジで一杯。オーナーさんと我ら家族のみ。7月にあった豪雨の被害やペンションの歴史。料理の説明やイベントの話。等々・・・1時間30分くらいおしゃべりをし、楽しいひと時を過ごす事が出来た。アメニティグッズがそろっていて、まるで家にいる様な気分でリラックスできた。あっそうだ!!!反省する事が一つ。あの夜・・・僕達のおしゃべりに付き合ってくれたオーナーさんに一杯もご馳走せず(汗)・・・気の利かない奴で申し訳ないかぎり(汗)。
5
/5
すいさん
様
2005年9月
お得な2食付プラン
高原散策
霧の中、ムリヤリ高原ハイキングをしてきました。天気がよければビーナスラインはさぞ美しかったろう・・・と心残りですので、来年の夏に又行きたいと思います。
部屋・施設・設備:趣味が良く清潔な室内・ダイニングルームで、気持ちよく過ごすことが出来ました。秋の虫の音を子守唄に安眠できました。
眺望:行った日は二日間とも曇り&霧のため景色は堪能できませんでしたが、、、見晴らしのよい場所に建っていると思います。
スタッフの対応:必要以上にベタベタせず、さりげなく行き届いたサービス。我々にはピッタリでした。
周辺環境:高原(冬はスキー場)以外には何も無いところです。それを楽しみに行きましたので、コンビニ等が近所に無くても気になりませんでした。
食事:和食を銘打っているだけの事はあり、とても美味しく、夫婦揃って完食しました。量も十分で大変満足しました。
お風呂:普通のユニットバスが各部屋に付いています。我々は車で10分くらいの「すずらんの湯」に食事後に出かけたので、風呂は利用してません。宿で100円割引券を頂きましたので、600円で入ることが出来ました。ここはなかなかお薦めです。
費用対満足度(総合) :とてもお薦めの宿です。
2
/5
めがね
様
2005年9月
お得な2食付プラン
お世話になりました
ホテルの外観はとてもかわいく、環境も実生活を忘れさせてくれるようないい所でした。外の気温に対して、ホテルの中は暖かく部屋の中に入ってしまえば他のお客さんの存在さえも気づかないほど静かな環境で快適でした。ただ残念なのは、チェックインした時から感じたのですが、オーナー様の愛想がないのにはがっかりしました。笑顔を忘れないでほしかったです。あと、夕食後にデザートや珈琲などがひとつもないのには驚きました。朝食の時も、牛乳、オレンジジュース、コーヒーくらいは置いておいてほしいものです。和食だから、お茶だけしか用意していないのは悲しい。しかも、他の飲み物は有料だなんて。いろいろな宿に泊まるのが趣味な私にとって、今回の宿は建物以外はちょっと残念な結果となりました。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
部屋・施設・設備:趣味が良く清潔な室内・ダイニングルームで、気持ちよく過ごすことが出来ました。秋の虫の音を子守唄に安眠できました。
眺望:行った日は二日間とも曇り&霧のため景色は堪能できませんでしたが、、、見晴らしのよい場所に建っていると思います。
スタッフの対応:必要以上にベタベタせず、さりげなく行き届いたサービス。我々にはピッタリでした。
周辺環境:高原(冬はスキー場)以外には何も無いところです。それを楽しみに行きましたので、コンビニ等が近所に無くても気になりませんでした。
食事:和食を銘打っているだけの事はあり、とても美味しく、夫婦揃って完食しました。量も十分で大変満足しました。
お風呂:普通のユニットバスが各部屋に付いています。我々は車で10分くらいの「すずらんの湯」に食事後に出かけたので、風呂は利用してません。宿で100円割引券を頂きましたので、600円で入ることが出来ました。ここはなかなかお薦めです。
費用対満足度(総合) :とてもお薦めの宿です。