予想の範囲内ではありました。
部屋の中に砂が結構あり、雑巾がけが必要でした。他は手作りらしい感じでいろいろ楽しめました。屋外のお風呂を予約していたのですが、すごい数の虫が浮いていて、家内と子供はこわがって入れませんでした。これはどうしようもないものですかねぇ。他のキャビンの声は聞こえず静かな環境はよかったです。食事も適量でした。外にもう少し子供などと遊べるスペースがあればなおよかったです。
子供やペット連れでキャンプとか好きな家族にはおもしろい体験ができるところだと思います。
チェックイン時には愛嬌のある猫が迎えてく
チェックイン時には愛嬌のある猫が迎えてくれました。施設については、井戸水利用のため風呂が濁っているような感じが?水道水も飲めませんでした(備え付けの冷蔵庫に飲料水あり)。食事については3泊ということもあり変化が少なく最後は飽きてしまいました・・それでも満足はしたのですが!でも、少なからず設備の不備はありますが家族でだんらんできる静かなキャビンだと思います。また機械がありましたらおじゃまします。ありがとうございました。
場所は事前にオーナー様から手書きの地図を
場所は事前にオーナー様から手書きの地図をFAX頂いていましたので、迷わずにたどりつくことができました。入り口のモーターボートの下には大きなワンちゃんがつながれていて、出迎えてくれました。元気のあるワンちゃんなので、初めての人はちょっと怖いかもしれませんが、とても人懐っこい子ですのですぐ仲良くなれます。オーナー様がお部屋の説明を簡単に受付でしてくださったあと、鍵を渡され「ご滞在中はお好きな用にお使いください」とのこと。貸し別荘のようにシンプルなやりとりでしたが、かしこまったところもなくかえって楽に過ごせました。お部屋は写真の通りのログハウスで、想像してはいたものの決して広いとはいえませんが、大人2人+犬1匹なら十分な広さです。ロフトがあるので、大人3人までは余裕ですが、4人以上だと荷物をおくスペースなども考慮すると少々手狭かもしれません。大人4~5人のグループなら、2棟予約されることをおすすめします。バス・トイレ・洗面所は1つのスペースにまとまっていましたが、横長に配置されているのと、お風呂場と洗い場のスペースが広くとってあったので、いわゆるホテルのユニットバスなどと比較すると格段に使いやすかったです。ログハウスの隣がすぐ一戸ずつの駐車場となっているため、海水浴に出かける際の荷物の積み下ろしなどがとても楽でした。露天風呂が外にあり、申し出れば貸切で利用することができます。林のそばの野天風呂といった雰囲気なので、虫が多いのは仕方ないと思います。ものすごく温まるお湯で、夜は熟睡できました。窓の外の風景は、林、田んぼ、ビニールハウスなどが広がり、のどかな田舎と言った感じです。少し遠くに、シェイクスピア公園の建物や風車が見えます。すぐ裏が林なためか、朝昼はカッコウの鳴き声が良く聞こえました。海岸からは徒歩5分ほど離れていますが、夜は波の音がかすかに聞こえてきます。お食事は、お重箱のようなものに入ってお部屋出しで提供されました。お魚料理のフルコースと言った感じで、お刺身、焼き物、フライ、などなどとてもおいしくボリューム満点でした。これで2000円は安いと思います。ただ、ご飯(ライス)もお重の中に一緒に入っていましたが、これはちょっと食べづらかったです。ご飯だけは、おひつのような入れ物に別にまとめていれて、お茶碗に各自よそって食べられるような方式の方が良いと思います。特に朝食で納豆が出たときは、食べるのが大変でした。飲み物などが持ち込み自由で、冷蔵庫が完備なのも助かりました。うちは、けっこうお酒を飲むので旅行中の飲み物代が結構出費なのですが、今回はあまりお金がかかりませんでした(笑)全体的に、ペット連れの旅行にはありがたいお宿でした。ペットに対する細かい制約もありませんし、床もクッションフロアのような材質なので、汚れにくいし滑りにくいです。うちの犬は旅行中は排泄を外でしか絶対しないので、普通の旅館やペンションだと、夜中であってもトイレのために正面入り口から出入りしないといけませんが、こちらのお宿なら気兼ねなくいつでも出入りできますのでそういう点もよかったです。