家庭的な温かさ
【目的】温泉のある宿でのんびり日頃の疲れを癒す為。
【部屋】8畳のお部屋をお願いしましたが夫婦で過ごすには充分でした。掃除も行き届き気持ち良く過ごせました。
【対応】雨が降っていましたが、玄関まで傘をさして迎えに来てくれました。
【食事】品数も多く、味、量共に良かったです。朝のコーヒーは思いがけなかったので、嬉しかったです。
【風呂】4つ全てのお風呂に入りましたが、どのお風呂も満足のいくものでした。(源泉掛け流し)
【眺望】山側のお部屋をお願いしなかったので期待はしていませんでした。旅館街なので仕方が無いのでは。
【環境】自然に恵まれ良い所です。宿の傍には射的場などあるようですが、今回は行かれませんでしたので次回のお楽しみです。
【総合評価】随所に細かい配慮があり、家庭的な温かさを感じました。
お風呂が良かったナリ。
【目的】いつも、土日で色々な温泉に行っているので、今回も友達とゆっくり温泉につかりたいと思い寶ホテルに宿泊しました。
【部屋】10畳の部屋に泊まり、広々としていて、とてもゆったり出来ました。畳がとても綺麗だったので、清潔で良かったです。
【対応】とても親切な男性のスタッフが1人いました。今回の旅行は大雨が降ってしまい、車から降りる時に、さっと傘を差して頂いたので、凄く助かりました。
【食事】鯉と太いうどん(短い)、冷しゃぶ、にごり等々、色々出て来た。鯉は何だか特別なホープらしく、美味しかった。
【風呂】4つのお風呂があり、全部綺麗なお風呂で、宝岳の湯と宝泉の宿が大浴場で広く、ゆっくり入れました。岩風呂と檜の露天風呂は貸切だったので、のんびり出来ました。お湯も柔らかい湯で入り易かったです。
【眺望】街側だったので、ちょっとしか山が見えなかったのが残念でした(泊まった部屋)。
【環境】温泉街の真中だったので、周りに色々あって便利でした。
【総合評価】料金が高ければ良いのは当たり前。安ければ悪くても仕方が無い。ここはモニター50%オフで来ましたが、この料金ではかなりのコストパフォーマンスで良いと思います。お風呂は本当に良かったナリ。
満足度高し
【目的】3人の子供手が離れた為、遅い夏休みを夫婦2人でゆっくりと温泉で過ごし、地元の料理を味わいたく水上温泉にやってきました。
【部屋】谷川岳が見える部屋でした。夫婦2人だけですので、10畳という広さでゆっくり寛ぐ事が出来ました。
【対応】チェックイン時に「おかえりなさい」という女将の言葉が心にしみました。また、必要時にしか部屋に仲居さんが来ないのは、ゆっくりしたい私達には非常に良かったと思います。
【食事】夕食は地元の素材を上手にかつ手をかけて調理しているのが良く解りました。品数も多く、酒飲みの私達にとっては至福の時でした。ただし、若い人、お酒を飲まない人にとっては、ややボリューム感が足らないのかもしれません。朝食も品数が多く、十分満足する物でした。
【風呂】檜風呂、岩風呂に入りましたが、お湯もちょうど良く、日頃の疲れを取る事が出来、大満足でした。ただし、どちらの風呂も外部から覗かれる恐れがある為、すだれなどをきちっとした方が、特に女性は安心して入浴出来ると思います。
【眺望】温泉街が見えるだけで、眺望はお世辞にも良いとは、言えませんが、この分部屋の掃除が行き届いていたり、静かな環境が保たれており、満足しています。
【環境】客室数が少ない為か、館内も静かであり、また温泉街の中心にも関わらず、とても静かで満足しています。都会の喧騒を忘れてしまいそうです。
【総合評価】館内の雰囲気、無料貸切風呂、料理など、いずれも満足する物ではありました。おかげでゆっくりリフレッシュする事が出てきました。クラブトクーの利用は今回で4回目でしたが、一番満足度が高いホテルでした。