接客とってもさわやかでした。
宿の説明どおり、我が家に帰った感覚で。。くつろげました。
夕食は、湖畔のほうとうやさんで済ませ、お風呂も別の場所で済ませて7時ころ、チェックインしました。おトイレの近くのお部屋だったので
ちょっとドアの音とかは気になり、ちょっと油をさしておいてくれると
静かかな。。とは思いました。テレビがお部屋にないので、家族の話はとっても弾んで、廊下にある本も沢山あってよかったです。
朝ご飯はとてもおいしくて入れたてコーヒー最高でした。美しい富士山を見ながら朝ご飯はほんとよかったです。
ペンションということもあって、お部屋同士も近いので、お互いにマナーを守ってとまれたら最高ですね。ほんとに宿の方の対応はすごくよかったですよ。また伺いたいですね。あ。。床暖房もすごくあったかかったです。
とにかく「人」です!
大晦日、関東は21年ぶりの大雪で東京から高速にのるとすぐに通行止めに。「何でこの日に限って!」と思いつつ、仕方なく下道で行くことにしたのですが、果てしなく続く大渋滞にはまり込み、車中で年を越して到着したのが深夜1時半頃でした。途中、何度も連絡を入れ、「お気をつけて」のお言葉に甘えてずっと待ってていただいて、しかも夕食まで用意していただけて、本当に感謝でした。ご家族で経営されているんだと思いますが、大晦日のドタバタ来客をどなたも嫌な顔一つせず迎えていただけたことが、この宿の良さを全て物語っていると感じました。
到着時間があまりにも遅くお風呂は使いませんでした。翌日、すぐ近くにある「紅富士の湯」で元日の富士山を眺めながら最高の朝風呂に入りました。
ほうとう鍋プランでお願いしてあったので、夕食はほうとう鍋。(深夜食になりましたが…)朝食には、おせちのお皿をつけていただき大満足でした。ウワサ通りドレッシングがうまかった!
コストパフォーマンス良し!
急に御殿場でショッピング&Yetiでスキーをすることになり、前日に予約させていただきました。朝食をいただきましたが、席についてからできたてを運んでくださる心配りが嬉しかったです。また、お宿のちびちゃんがとても愛らしく、帰るのが寂しくなってしまったほどです。ちゃんとお見送りまでしてくれて・・・。とても暖かい気持ちになるお宿でした。お部屋は床暖房でのどが乾燥したりすることなく快適に過ごせました。お風呂はちょっと狭く使いづらい感じがしましたが、我々はすぐ近くにある紅富士の湯に行きましたので、問題ありませんでした。日の出の時間を教えてくださり、朝風呂に行くこともできました。とても気持ちよかったです。ここのお宿に泊まられたら、ぜひ、紅富士の湯へ行くことをお勧めします! 富士山がとてもすてきです。