対応の良い宿でした。
一泊二日で富士五湖周辺の風景を撮りに行きました。
1日目は夕方まで薄曇りが続き、富士山の写真が撮れず、
二日目は昼過ぎまで快晴で、いい写真が撮れました。

1日目:5時頃チェックインしました。ベルを鳴らすと愛想の良い
女性が出ていらして、好感持てる対応をしてくださいました。
部屋は少し狭いですが、2人では十分な広さです。
なんと床暖房になっていて、足先はつねに暖かかったです。
ベッドは少し幅が狭いかな。普通の人は問題ないです。
食事は、本来「朝食のみ」らしいのですが、オプションで夕食をつけました。しかし、手を抜いておらず、かなり美味しく頂けました。
風呂は部屋に付いてるユニットバスに入りました。普通のユニットバスです。

2日目:朝食は8時からで、軽めのメニューでしたがおいしくいただけました。
当日に取れた宿
トクーメールの「直前売り切り」の見出しに釣られ?山中湖へ行くことになり、折しも台風22号の過ぎ去った後だったので、道路も空いていて、快適なドライブ。お宿は多少わかりづらかったけど、地元のおばさんに聞いて、なんとか辿り着くことができました。渋谷で前日に1リットル130円だったガソリンも、忍野のGSでは117円で入れられて、お得ー気分。お部屋は屋根裏部屋のような感じで狭かったけど、ゆっくりくつろげて、部屋の外には本がいっぱいあって、ちょっとしてリビングのような感じ。何よりも建物が林というか木々の中にあるのが良かったです。夜は湖畔のレストランでほうとう定食?を食べて満足。
朝食は宿泊した所でボリュームもあり、おいしかったです。サラダのドレッシングが自家製?でGoo!!
うちは足代わりのような宿ですから・・・という謙虚な一言に更に感心してしまいました。
お世話になりました。
車のバッテーリーが上げってしまい、困惑していましたが、スタッフの方がすぐに対応していただき大変助かりました。宿のちかくに温泉があり台風でしたがとても満足しました。
朝ごはんもとてもおいしかったです。部屋は広くはなかったですが、寝るには十分のスペースでした。帰りに富士急ハイランドにいきました。スタッフの対応がとても良く、ぜひまた利用させていただきたいとおもいました。