5
/5
あてみつ
様
2004年1月
海岸沿いの静かな立地で第一印象良い、車を
海岸沿いの静かな立地で第一印象良い、車を止めるやいなや出迎えで恐縮。受付を済ませると2階に案内された。仲居さんはベテランらしく応対にそつが無い。部屋は良くメンテされ二間で広さも丁度いいし歴史を感じ、何よりも家族的雰囲気もいい。目を外に向ければ海が目前、仁右衛門島がよく見える。風呂は麦飯石泉でよく温まる。周りに花を飾り女将の気配りを感じる。夕食は部屋で仲居さんの手際がいい。名物のカサゴの唐揚げ、美味い。リピーターが多いのがうなずける。食事後あたりに女将の挨拶が有り魅力的な女性だ。全体の雰囲気はこの人による物と納得。朝も部屋食で干物がついておひつにご飯がどっさりで何となくうれしい。その後も風呂で五回も入った。帰りも玄関先で三人でのお見送りを受け心の中で又来るぞ!と叫んで出発した。おしまいに、露天風呂ほしいなー!
5
/5
二人たび
様
2004年1月
天気も良いし正月慌しく過していたので、の
天気も良いし正月慌しく過していたので、のんびりしに行きましょうかと急に話がまとまり、当日申込可を見つけました。ホテルの駐車場に入ると係りの方がすぐに迎えに来てくださり、何かとても幸せな気分になりました。従業員の方々の対応の好さが伝わってきました。お茶の接待のきめ細やかなことが特に印象に残りました。その都度新しいお茶道具を運んできてくださいましたので、美味しいお茶を頂くことが出来ました。お料理はカサゴのから揚げが美味しかったです。頭から全部食べました。チェクアウト後勿論車が出るまでお見送りをして下さいました。
4
/5
ゆう君ファミリー
様
2004年1月
家族3人で早春の房総をドライブしました。
家族3人で早春の房総をドライブしました。大原オレンジセンターのみかん狩りは、とても甘くおいしかったです。お天気にも恵まれ、おいしいひものをおみやげにすることができ、楽しい旅になりました。早速、宿の駐車場から丁寧に案内を受けました。受付、仲居さんもとても丁寧で安心のできるお宿でした。部屋は5階で、エレベーターは4階までなので、途中から階段で上りました。でもながめは最高でした。海や岬が一望でき、角部屋で広さも充分でした。食事もどれもおいしく、量も豊富で特に海鮮鍋がおいしかったです。かさごは大きかったからでしょうか、骨が硬く丸ごと食べるのはちょっと大変に思いました。添い寝料金の子供の茶碗やさじ、スリッパなどもちゃんと用意してくださいました。おふろも広く気持ちよかったです。ただ一つ残念だったのは、1500円の貸切ぶろでした。子供が小さいので、利用したのですが、浴室、浴槽とも少しだけ家庭のユニットを大きくしただけって感じで、眺望もなくがっかりでした。カップルで気兼ねなく入るぶんにはいいかもしれません。1500円は高いなあと思いました。でも忘れ物をすぐに郵送して頂けたり(しかもメッセージつきで)と心配りを感じ、居心地のいいお宿さんでした。
71
72
73
74
75
76
77
78
79