年末の帰省途中に中間点となる場所を選んで
年末の帰省途中に中間点となる場所を選んで、前日に予約しました。いつも渋滞で苦労するのですが、今回はのんびりと1泊しながら帰省でき、疲れも感じず快適でした。料金の高い時期に安く泊まる事が出来て満足しています。年末の帰省途中に立ち寄れる快適な宿はないか・・と探して、マンダリーネさんを選びました。<環境・対応>沼津から西伊豆の海岸沿いの道路を走り、戸田へ。夕方は日がまぶしくて運転は大変でしたが、海を見ながらのドライブは最高でした。途中看板がいくつかありましたが、距離が書いてなかったので(この先何キロなど)通り過ぎたかな?と少し不安に思いながら車を走らせました。でも無事宿に着くと、ひげのあるオーナーが笑顔で出迎えてくれて、ホッと一安心。まず最初にトクーの料金の確認をしてくれたので、安心して過ごせました。私達が到着したのは午後4時半頃で、オーナーが「この時期夕日が沈むのは4時40分頃なので、今露天風呂に入るとちょうどいいですよ」と教えて下さいました。と聞いては、このチャンスを逃せまい!!部屋に荷物を置いて、すぐに露天風呂へ行きました。<露天風呂・眺望>露天風呂は予約制ですが、まだ誰も予約してなかったので、一番いい時間に入らせていただきました。宿の脇にアーチがあり、そこを抜けると小さな小屋が・・・こじんまりしているものの、窓には素敵なステンドグラスがはめ込まれ、バスタブはクリーム色の陶器製、床は南欧風のテラコッタのタイルが敷き詰められ、ここだけ異空間という感じで、とても素敵でした。あと何といっても、バスタブに浸かりながら見る夕日は最高!ゆけむりの中、地平線に沈んでいくオレンジ色の太陽の光が、微妙に色を変え海と融合してゆく様はとても幻想的でした。海側の方には窓はなく下を覗くと土が見えて、自然の木や植物が生えているのも開放的で気持ちの良いものでした。夜の星空を眺めながらの露天風呂も良さそうです。(照明も明るさが調節できるようになっているので、すごい!!)<部屋>私達はスタンダードツインのお部屋でしたが、家族で楽しめる和室などもあって、快適に過ごせると思います。シーツも衛生的でとても気持ちが良く、歯ブラシやフェイスタオルなども用意されていて十分でした。トイレは別でしたが、お掃除が行き届いていて、とてもキレイで気持ちよかったです。洗面所に「次の人のために周りを軽くお拭きください」というようなメッセージが書かれていて、きれいなタオルが用意されていました。気分的な問題ですが「きれいに」ではなく「軽く」という表現が、強制的ではなく微笑んで協力しようという気にさせてくれました!オーナーの人柄が感じ取れます。<食事>夕食は1階の広々した吹き抜けのダイニングで頂きました。ピアノやバーカウンターがあり、雰囲気抜群!各テーブルに船盛がつき、さらにホイル焼きやパスタ、グラスに入ったカボチャのムース、ビーフシチューなど盛り沢山でした。食後には1テーブルずつキャンドルが配られ、照明がおとされた雰囲気のある空間の中でデザートを頂きました。満足満足!お酒の種類も豊富で、オーナー自身が果実酒をつけておられるとの事。9時からはピアノの生演奏がありムード満点。朝食は少し軽めに感じました。<総合>夕日の素晴らしさ、オーナーのセンスの良さとお掃除の行き届いた清潔な点がとても気に入りました。料金の高い時期に、このような値段で泊まる事が出来て大変満足しています!