お得な半額コースを利用しました
今回初めてトクーを利用し、直前コースの1万円/人を利用して宿泊しました。
半額料金設定に多少不安はあったものの総合評価(コストパフォーマンスのみで判断)では★★★★でした。
が、一番残念なことは仲居の質の悪さ。
①2夫婦だったため、2部屋を予約。到着して隣の部屋の対応をしている様子。我々はかなり待たされてから、仲居いわく「お茶はとなりに用意しておきました」の一言。普通、到着して別々の部屋で待っているのだから、別々に用意するのでは?その間、着替えをしたかったのだが、部屋でずっと待っていた。しかもお茶はぬるく薄い。(出がらし?)
②-1.仲居「料理は何時にしますか?」私「何時に食べれるのですか?」仲居「18ごろです」私「(18時と決まっているのだったら最初に説明しろ!)じゃあ18時にお願いします。」
仲居「朝食は?」私「部屋で食べれるのですか?」仲居「そうです」私「(初めてきているんだから説明しろ!)じゃあ部屋でお願いします。」仲居「時間は?」私「何時に食べれるのですか?」仲居「だいたい8時頃です」私「(この仲居嫌がらせか?)だったら8時でいいです」
②-2.夕食を食べるとき、私「氷が欲しいのですが‥‥」。仲居「わかりました」→15分後「(催促)あのー氷をお願いしたのですが‥‥」仲居「あっ、すみません」→さらに15分後「(料理と一緒に持ってくる)お待たせしました。(すでに30分経過)」普通、飲み物に氷を入れたいのだから仮に忘れていたとしても次の料理と一緒についでに持ってくるのは何事か!!すぐに持って来い!
③料理も聞けば答える。例えば、私「何の魚ですか?」→仲居「鯛です」料理の説明はまったくなし。しかも言い方が感じ悪い
④料理をだして退出。ふすまをいつも開けっぱなし!
料理を持ってくるたびにわざわざ立ち上がり閉める。→仲居がまた料理を持ってくる。→また私がわざわざ立ち上がってふすまをしめる。この繰り返し数度。
そして、女将が挨拶に来る。とても感じがいい。女将「何かありますか?」よっぽどクレームを言おうと思ったが我慢。もちろん女将はふすまを閉めて退室。
そして、しばらくたって仲居が料理を持ってくる。やはり開けっ放し!
⑤仲居が料理を持ってくる。ひじ掛けを移動(和室のため一人づつひじ掛がある)。
やはり移動したまま元に戻さずに料理を出して退室。数度の繰り返し。

半額で泊めてやっているのだから‥‥という感じで二度とこの旅館には行かない。
一人の仲居の態度が悪いことで、料理も○、女将も○、その他の従業員もとても感じが良かったのにとても残念。私も自分の会社でこのようなことにならないように気をつけたいとひしひしと思いました。
本当に、頭のくる仲居でした。
満足でした
お部屋もきれいで、食事もおいしく、静かにのんびりとすごせ、又あの値段で・・・大満足で帰ってきました。本当に欲を言えば、食事のときに頼んだウーロンハイのコップが少し小さいな・・・と連れが言っていました。(笑)又行きたい旅館です。
いい旅館です!
台風一過を狙って金土曜の1泊旅行を急遽計画しました。当初は、山梨方面の宿を予約予定だったんですが、25日夜のトクーmail「◎土日快晴★狙い目!台風キャンセル部屋を半額一挙大放出!!」の宿名の中に、以前からクチコミの評価が高く、一度泊まりたいと思っていた「ときわ旅館」さんがありましたので、翌日の26日宿泊分をすぐに予約しました。その後、沼津方面の遊び先を考えました。普通は逆ですけどね。。。(^_^;)
私自身クチコミ情報を大変参考にさせて頂いてますので、他の方の参考になればと思って、長めの感想分を書きます。

大人2名、6歳、3歳(添寝)の4名で、直前プランを利用して宿泊しました。今回で5回目のトクー利用です。
【お部屋・施設・設備】部屋のドアから部屋の間が広く、洗面所・風呂/トイレ別(ウォシュレット付き)がありました。部屋も広く(10畳か12畳ぐらい)て、掃除が行き届ていてきれいでした。
【スタッフの対応】とても丁寧に対応頂きました。女将さん、中居さん、男性従業員の方も含め、子供に声をかけてもらい、子連れにも楽しく過ごせました。出発も10時ぎりぎりになりましたが、女将さんまでも表で手を振って見送って頂きました。バックミラー越しでしたが、道路のカーブで見えなくなる最後に、女将さんが深々とお礼をされる姿が見え、最後の最後まで「もてなし」て頂いた気持ちになりました。普段、旅館に泊まりなれない為かもしれませんが、ちょっと感激しました。
【食事】朝夕供に部屋食です。夕食の量は、昼ごはんが遅かったせいか、私たちには十二分でした。懐石だけに、手間を掛けたお料理で、どれもとてもおいしかったです。好みとしては、お豆腐の料理がおいしく、つゆも全部頂きました。器・盛り付け・料理毎の味の濃さの移り具合も良かったです。
以前、別の料理旅館の直前プランを利用した際、子供も大人と同額だけに同じ料理が出て、親が助けても食べ切れず残してしまった苦い経験があった為、6歳の子供には当日の朝に連絡をして子供用に変えて頂きました。尚、変更連絡の際、値段が変わらないけども良いですかと、丁寧に説明を頂けました。
【お風呂】掃除が行き届いており、きれいでした。貸切風呂は大人だと2人ぐらいが入れるこじんまりしたお風呂でした。大浴場には、露天があり、シャワーの湯量も十分でした。翌朝も入って、気持ち良かったです。
【眺望・周辺】クチコミ情報に「長岡温泉自体あまり景色の良いところではないので...」とあった通り、昔ながらの温泉街って感じで宿がいっぱいあり、景色が良いわけではありませんが、すぐ近くに小山があった為、朝に窓を開けると、蝉時雨が聞こえて風情がありました。あと、仲居さんに教えて頂いた射的の店が近くにあり、子供達も楽しめました。店のおばさんに点数も、景品もおまけして貰えました。
【総合】5つ星です。女将さんを始め、快い「もてなし」があり、料理もおいしく、夏休みを楽しむ事ができました。
年齢的に旅館の良さを分かるようになったかもしれせん。また行きたい宿の一つになりました。ありがとうございました。