ありがとうございました。
急な宿泊にも気持ちのいい対応ありがとうございました。また利用したいです。
妻は10点だと言ってます。
部屋・設備については満足です。
スタッフの対応は普通とさせて頂きました。
食事に関しては大満足で、料理人の心が伝わってきました。
お風呂は露天風呂にゴミをすくう網があり有難い配慮です。
また、風呂の床は滑りにくい石が使われています。
子供、お年寄りの方も安心して歩けます。
部屋からの眺望は賛否両論でしょうが、温泉地の風景らしい情緒が感じられました。
そして、ベランダの敷石や鉢植えは3階の部屋にあっても庭をイメージさせ良かったと思います。
環境については、伊豆観光の中継地として最適です。
総合して、大変満足度の高い旅館だと言えます。
また、料理を楽しみたい人にはお勧めです。
お世話になりました
【お部屋】とても広く、雰囲気もよく、洗面台も2つあり、とても落ち着いた感じでゆっくり過ごせました。
扉の閉まる音がとても響いて聞こえ、隣部屋の扉の音が気になりました。扉の調節を変えれば良いだけなので、是非、改善をお願いしたい所でした。

【部屋からの眺望】トクーを利用して、半額にしたためか、3階の低層階でした。
価格を考えるとしょうがないのでしょうか?(伊豆に2泊3日して、2泊ともトクーで予約したのですが、2泊とも低層階の部屋でした。トクーで予約すると、低層階しか泊まれないのであれば、ちょっと考えてしまいます。)
ただ、ここは温泉街なので、ときわ旅館さんだけでなく、他の宿も部屋からの眺望も期待できないのかもしれません。

【スタッフの対応】とても気持ちよい対応をしていただきました。
ただ、食事を出す間中、部屋の扉を開けっ放しってのは、どうかと思いました。料理を持ってくるのが大変だからだと思いますが、初めてのことでした。。。

【周辺環境】ゆらっくす公園という、とがった石が並べられその上を歩くという足つぼ公園がありました。足湯をするところもあり、とても楽しめました。
温泉街で射的場などありましたが、夜遅くからの営業で17時に行ってもやってなく、子供の都合もあり、結局できませんでした。

【お風呂】貸切の露天風呂は、21時で終わってしまうため、子供が寝静まってから行こうと思ったら、終わってました。
大浴場については、内湯は熱く、露天はぬるく、といった感じでした。露天でゆっくり浸かって、内湯で温まればよいかもしれません。内湯はもうちょっとぬるくても良いかも(これは好みですね)。露天はあまり広くなく、外を見ながら又空を見ながらの風呂といった感じでは無かったです。
また、露天風呂に虫取り(落ち葉取り?)網みたいなのが立てかけてあったのですが、これは隠したほうが良いと思います。

【食事】期待通り、とても美味しい食事でした。が、量が少ないと思います。懐石料理を食べなれていないので、これが普通なのかもしれませんが・・・味、質と、とても良かったです。
他の宿と比べてものすごく良いかというと、そうとは感じませんでした。


全体的には満足でした。部屋が広くきれいなので、気持ちよく過ごせたのが一番です。
ただ、値段が半額とありましたが、元の値段で宿泊するほどの宿なのかどうかは疑問です。
また泊まりたいかというと、微妙な気持ちです。