5
/5
ノリチ
様
2003年2月
高杖スキー場にてスキー大会に参加しました
高杖スキー場にてスキー大会に参加しました高杖スキー場まで歩いて5分ととても近いロケーションにあり、親切んな対応できわめていい宿でした。来年もお世話になりたいです。
5
/5
AKKY
様
2003年2月
家族4人(夫48、妻44、長男20、長女
家族4人(夫48、妻44、長男20、長女16)で2泊でたかつえスキー場と高畑スキー場にスキーに行きました。舘岩村は高速のインターから遠いとの書き込みが気になっていましたが、天候にも恵まれさほど遠くは感じませんでした。初日は9時にはたかつえスキー場の駐車場に着きました、4時まで滑りましたがコンディションは良かったです。ゲレンデはボーダーが好みそうなジャンプ台などがたくさんありました。 翌日はペンションから車で30分程の、スキーヤーオンリーの高畑スキー場に行きました。雪が振っていて、天気には恵まれませんでしたが、家族全員でスキー学校に入りまして、一日講習を受けました。昼は高畑スキー場名物の「ナンとカレー」を頂きました。スキー場でナンがいただけるなんてしゃれてます。帰りに家族全員でたかつえの「白樺の湯」に入ってから5時半頃ペンションに戻りました。最終日は昨日のスキーの疲れから、途中観光しながら帰宅することになりました。「千本松牧場」で遊んだり、宇都宮で「佐野実」さんのお弟子さんの「しなそば彩華」さんでおいしいラーメンを頂き早めの帰宅となりました、今回普段の予算の60%くらいでスキー旅行が楽しめました。また機会っを作ってサンデーファームさんに泊ってスキーに伺いたいと思います。4時半頃ペンションに着きました。ペンションを利用するのは初めてなのですが、オーナー夫妻の暖かい笑顔が迎えてくれました。館内は磨き上げられていて、とても清潔です。部屋は床暖房でとても快適です。ペンションに漫画が揃っていましたのでカーペットにぺたんと座って、娘は「柔ちゃん」を息子は「おいしんぼう」を読破してしまいました。床暖房のおかげで、夜乾燥のため喉が痛くなり起きたりすることも無くぐっすり眠れました。また部屋には小さな洗面台がついていてとても便利でした。夕食は2日間違うメニューで、スープ、サラダ、オードブル、魚、肉ととても美味しかったです。お肉のソースが秀逸でした。朝食は手作りパンが食べ放題で、普段食の進まない娘がおかわりまでしました。コーヒーも深入りの鮮度の良い豆で美味しかったです。最終日、9時半頃チェックアウトしました。ペンションは初めて利用しましたが、非常に満足しました。こんなに安く利用させていただき、有難うございました。
4
/5
エリック
様
2003年2月
ペンションに泊まったのは久しぶりでした。
ペンションに泊まったのは久しぶりでした。プライベートな時間を持ちつつ、且つ、温かみのあるもてなしを受けられるという点では、ここは大変良いところです。部屋はシンプルですがきれいで良いと思います。小さな洗面台があり便利でした。遅く着いてご迷惑をかけたのにもかかわらず、笑顔で向かえてくださったのがうれしかったです。食事は量、種類、味ともにとても良かったです。丁寧に料理しているのが伝わってきました。アペタイザーも色々と楽しめました。朝食のパンがほどよい温かさで美味しかったです。お風呂はゆっくりとプライベートで入ることが出来ました。内風呂ですが、とても温まります。ヘアドライヤーを忘れたので、あったら良かったと思いました。周辺は静かでゆっくりとくつろげます。窓からの雪はどこまでも白く、ロマンチックでした。
47
48
49
50
51
52
53
54
55