今回は2度目の宿泊になりますので、宿の内
今回は2度目の宿泊になりますので、宿の内容については全く心配なし、期待にわくわくしながらの到着。3時過ぎにすぐにチェックイン。前回と同様、オーナーがにこやかに迎えてくれました。その日は平日にもかかわらず、ほぼ満室だったのではないでしょうか?【部屋】ペンション・プチホテルとしてはかなり広いです。低めのベッドもおしゃれ。テレビ、バス・トイレ付き、エアコン、冷蔵庫、鏡台、ソファ、小さなテーブル。窓には小さなベランダもあり、夜はそこから星を眺めたりできます。また、今回は友人家族を誘って行ったのですが、隣同士の部屋で、間のドアを開放できるようになっていたので、廊下を通らずに自由に行き来できて便利。【風呂】部屋風呂以外に、内風呂と露天風呂があります。初日は夜まで雨だったので、食事前に前回は入らなかった内風呂に入ってみました。オーナーの言うとおり「普通のお風呂」ですが、普通とはいえ、家のお風呂よりは大きい目で2人で入ることも可能。シャンプー・石鹸は備え付けてあり、清潔で気分よく入れます。こちらは夜10:30まで。露天風呂は、24時間入浴可能なので、雨が上がった深夜に入りました。露天から見る星はまた格別。湯加減も丁度良く、2種類のジャグジーも疲れた体に心地よい。温泉ではないとのことですが、体が良く温まるのが不思議です。朝も入ってしまいました。【食事】前回はメインに魚(金目鯛)と肉(鴨)が出て、食後はかなり腹いっぱいになったのですが、今回はメインはどちらか1つを選ぶコース。スモークサーモンのサラダ(山盛り)、コーンスープ(濃厚な味でうまい)、パスタ(シンプルなガーリック味)、メインディッシュ、コーヒーor紅茶。量的にはこれくらいが丁度良いです。金目鯛も鴨もおいしいのは判ってたので、どちらかを選ぶのは苦渋の決断だったのですが、結局夫婦で、別のものを選ぶことで解決。朝食はヨーグルトとオレンジのジュース、コーヒー、ソーセージ、スクランブルエッグ、サラダ、手作りのパン。味は説明するまでも無く、うまい。【対応】オーナーの対応は、お二人とも非常に良いです。ホテルのような型にはまった対応ではなく、かといって馴れ馴れしすぎることも無く、また、こちらの要望にも的確に対応してくれます。【環境】道に面してますが、交通量も少なく静かで、空気もよく、城ヶ崎のつりばしも割と近いです。前回もそうでしたが、この内容にこんな安い値段で泊まるのが申し訳なく思ってしまいます。と、いいながらきっと次も安いプランを狙ってしまうのでしょうが(^^;
できるだけ安く、かつ思い出に残る旅行をし
できるだけ安く、かつ思い出に残る旅行をしたいと思いフェリエさんに決めました。あいにく一日目は雨で何もできませんでしたが、翌日には城ヶ崎海岸のつりばし、展望台から眼下にきれいな海を一望できました。帰りには大室山で伊豆全体を眺めてきました。チェックインすると元気のいい奥様が館内を説明してくれました。部屋は二階の洋室で少し隣の客の声が聞こえましたが、テレビの音を上げれば気にならない程度でした。静かに過ごしたいという人にはちょっと気になると思います。部屋からは道路沿いの桜並木が見えますが、まだつぼみだったので特に眺望がいいとはいえませんが、桜の季節になるときれいだと思います。風呂は内風呂は家族風呂っぽく、露天は玄関を出てすぐ奥のところにあります。泊まった夜が寒かったので少しお湯がぬるく感じました。食事は量も多くおいしかったです。この値段で泊まれる宿としては文句の付け所はないと思います。また格安で利用したいと思います。
以前から計画していた伊豆旅行に1泊2日で
以前から計画していた伊豆旅行に1泊2日で行ってきました。天気にも恵まれ、2人で大変楽しく旅行できました。1日目は伊東で海の幸を食べ、松川遊歩道や伊豆高原の吊り橋に行きました。2日目は修善寺、天城、河津に行きました。河津桜祭りも開催日にぎりぎり間に合って見ることが出来ました。とても楽しい旅行になりました。宿の場所がわからなかったので、電話で問い合わせたところ、親切に教えてくださいました。宿に着くと、ダンディーなオーナーさんと明るい奥さんが迎えてくれました。お部屋は綺麗で広かったのですが、壁が薄いせいか隣の音が聞こえちょっと気になりました。貸切露天風呂にはジャグジーが有り、リッチな気分になりました。外から見られそうで、気になりました。夕御飯は6品も出て量が多いくらいでしたが、とても美味しかったです!朝食のオレンジジュースも評判通り美味しかったです。当日は体調を崩していたのですが親切にしていただいてとても気持ちよく過ごせました。ありがとうございます。是非また泊まりたいです!