4
/5
るどるふ
様
2003年3月
【部屋】清掃も行き届いておりとてもよいと
【部屋】清掃も行き届いておりとてもよいと思います。隣室のTVの音や声が聞こえてくるところだけが気になりました。【対応】出すぎず、足りなさすぎず。【食事】味については満足いたしました。ただ量を食べる男性には少し物足りないかもしれません。【風呂】当日は天候が悪かった為(寒かった、、、)露天風呂には入れませんでしたが内風呂も広く清潔で良かった。【眺望】桜が咲く頃に来ればとても華やかで良いところだと思います。【環境】駅からも近く、車でもわかりやすいのでアクセスは良いと思います。【総合】今回はモニター企画での宿泊でしたが通常料金でもまた利用したいと思う宿でした。
5
/5
あいあい
様
2003年3月
両親と子供計4人で1泊2日の旅行をしまし
両親と子供計4人で1泊2日の旅行をしました。伊豆は初めてな両親と車で旅行を計画したくせに、行き先を決めずに当日を迎えてしまいました。まず、伊豆マリンタウンで一休みしようと降りてみたら、割引付のパンフレットや案内、地図、お花の見所、観光タクシーのコースみたいなものまで沢山おいてあり、そこで色々集めて計画をたてることができました!(私が雨女なので)「晴れているうちに外の場所へ行こう。」と子供に言われ、城ヶ崎の遊覧船にのり、吊り橋を渡り、展望台にのぼり景色を思いっきり楽しみました。遊覧船の揺れがツライかなとおもいきや甲板で波の飛沫をあびたり、虹ができるのを楽しむことができました。そのあと、大室山へ。高所恐怖症な私は歩くスペースが少なく転がり落ちそうだし、木がないので景色が見えすぎて怖かった?。でも、また葉があおくなったら登ってみたいと思いました。すぐそばのシャボテン公園へも行きました。時間がなくゆっくりできなかったのは残念でしたが、サボテンを購入して大喜びで宿に向いました。2日目は雨がポツポツしていたので、屋内の場所へ行くことに決定。子供のリクエストでテディベアミュージアム(かわいいくまちゃんばかりで買うのに1時間かかったので中には入らず・・・^^)→オルゴール館へオリジナルオルゴール作り&迫力の演奏会を楽しみに行き→一碧湖を一周し→伊豆ガラスと工芸美術館でビッツパッチを作り、芸術を堪能し帰ってきました。宿周辺のみの観光でしたが、とても楽しく過ごすことができました。今度は2泊してもっと広く楽しみたいと思います。 電話で場所を親切に教えていただき、迷う事なくたどり着く事が出来ました。外観がとても素敵で、石段をあがるたびかわいい発見が・・・オーナーご夫妻の感じのいい対応もとても良く、初めてきたのにとても落ち着ける所でした。料理は、さっぱりとしていてゴウセイで両親も大満足でした。子供の為に子供メニューを作っていただき、少食な子ですがめずらしくほおばって食べていました。朝食も美味しかった?!コーヒーが飲めない子供の為にホットチョコレートまで作ってくださって。これまた美味しかった?!!露天風呂も適温でよかったし、部屋も清潔感があってよかったです。なにより、オーナーご夫妻の気さくなところがよかった?。両親にはどうかと思っていましたが、二人とも今度は2泊フェリエで!といってました。父は「せっかちな人」とオーナーに言われたのがうれしかったようです。
5
/5
とんとん
様
2003年3月
一足早い春を感じる旅に伊豆高原へ。3連休
一足早い春を感じる旅に伊豆高原へ。3連休ということもあってか道中は大渋滞でしたが、全体を通して見ると大変満足の行く旅行になりました。■お部屋二人で泊まるには充分すぎるくらいの広さがあり、しかも隅々まできれいに清掃されていたので、気持ち良く過ごすことができました。朝は鳥のさえずりで心地よく目覚めることができました。■対応到着が遅れる事を連絡したのですが、大変丁寧に対応していただきました。到着してからの食事やお風呂の説明もてきぱきとしていて、とても好感が持てました。■食事これはもう皆さんの感想に間違いはありません。素材の良さを活かし、暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たく、夕食のフルコース、朝食共にとても美味しくいただきました。■お風呂夜と朝の2回、露天風呂を利用しました。ジャグジー付きで広さも充分、とてもリラックスすることができました。なんといっても貸切にできるのは良いですね。■総合伊豆高原の静かな環境の中、美味しい食事と素晴らしい露天風呂、オーナー夫妻の暖かい対応、値段の事を考えるとこちらが申し訳なくなる位です。あえて言うとお部屋に加湿器があると良いですね。ぜひまた利用させていただきたいと思います。
91
92
93
94
95
96
97
98
99