5
/5
まゆ
様
2003年3月
彼と二人で伊豆の入田浜にサーフィンに行き
彼と二人で伊豆の入田浜にサーフィンに行きました。帰りは伊豆高原にある工房で指輪を作る計画があったので、宿泊は伊豆高原で探したのです。あいにくの雨でしたが、伊豆高原の静かな閑静な別荘地には、春の雨は情緒があります。チェックインをすると、すぐに露天のジェットバスに入りました。とっても気持ちよく開放感にあふれ、疲れがとれました。ただ、女性客のためには、もう少し周りの囲いが高いと落ち着けると思いました。お部屋はとても広くて、くつろげます。夕食までのんびりと過ごせました。夕食はもう、めっちゃくちゃ美味しいです!!!これは、ぜひ一度ディナーのためだけに行っても、その価値ありです。スープから始まり、デザートに至るまで、全てが人を笑顔にさせる美味しさでした。応対してくださった宿の方もとても親切で、楽しい旅行になりました。【モニタ感想】【お部屋】とても広く、お掃除も行き届いていて清潔。【対応】到着時からにこやかに対応して下さいました。他にもう一組お客さんがいらっしゃったのですが、部屋を離してくださるなど、細やかな気配りが感じられました。【お食事】かなり美味しいです。スープから魚・肉にいたるまでどれも見た目にキレイで手の込んだお料理でした。お料理目当てにまた来たいです。【お風呂】露天ジャグジーに入ったのですが、残念ながら雨で満喫できませんでした。でも広くて、気持ちよく、疲れも取れます。出来たら女性客のために周囲の柵をもう少し高く、鍵もしっかりしまるものが良いです。【眺望】雨のために見晴らしはあまり良くなかったです。晴れた日に来たらまた違うかも。【環境】城ヶ崎の釣り橋からも近く、135号からの道もわかり易いです。【総合】かなりお勧めのホテルです。料理は一度は食べに来る価値あります。
5
/5
イーサー
様
2003年3月
生憎の雨で、楽しみにしていた西伊豆海岸か
生憎の雨で、楽しみにしていた西伊豆海岸から富士山を眺めるという事が出来ませんでした。初日は朝からどんよりと雨雲が垂れ込めて海も山も霞んで全く見えなくて残念!!とりあえず、東海岸の伊東市の近くにある大室山にロープウエイで登ってみた。真下にある城ケ崎一帯はかろうじて見えた。宿に着いて車を置いてから、傘を差して小雨の中を海岸沿いに約45分ぐらい歩いた。灯台や釣橋にも行った。翌日は激しく雨が降っていたので、そのまま来た道をそのまま引き返し自宅へ帰った。入館時に丁寧に館内での注意事項の説明を受けて、早速時間貸切の家族風呂に入った。大人が3人くらい同時に入っても十分なくらいの適当な広さでくつろげた。部屋は特に大室山が見える部屋を割り当てて頂きその気配りに感謝。ツインベット部屋で2人では勿体無いくらいの広さで、心からくつろげた。夕食は1階の食堂で取ったが、落ちついた明かりとBGMが流れる中でゆっくりと食事が出来た。フランス料理フルコースで味も量も我々にはぴったりだった。部屋に付いている冷蔵庫からビールとお茶を飲んだが、200円と120円とでとても良心的で気持が良かった。暖房も一晩中適度に効いていてとても気持ちよく安眠できた。朝食は軽めの洋食であった。我々には丁度適当であったが、若者には物足りないと思う。【モニタ感想】【お部屋】5ツインベッドの洋室を手配していただいた。大きなソファもついており、2人ではもったいないほど広くゆったりとくつろげた。冷蔵庫からビール(200円)茶(120円)を取ったが良心的な値段で嬉しかった。換気も良好で快適に熟睡できた。【対応】5少し早めに着いたので海岸までの道を教えてもらい出かけた。戻ってきたら入口で笑顔で迎えてくれたのですぐアットホームな雰囲気になることができた。部屋とか風呂とか食事とかの説明も丁寧で的確であった。お部屋は大室山が見える部屋にしておきましたと言われ、その心遣いが嬉しかった。【お食事】5BGMが流れる落ちついた雰囲気のある食堂で食事を楽しんだ。夕食は、サーモンサラダのオードブル、かぼちゃのスープ、トマトが載ったガーリックパン、金目鯛のムニエル、鴨のステーキ、ソフトクリーム等、私供年配の夫婦はボリュームで満腹。朝食は、コンソメスープ、サラダ、生ジュース、ソーセージと卵焼き、それに食事に間に合わせて焼いてくれたパン!!このような事は初めてだったので、女房は大喜びだった。【お風呂】5各部屋に風呂がついている。館内に家族風呂が1つ、外に露天風呂がある。あいにく雨が降っているので露天風呂を断念し、家族風呂に貸切で入った。人工温泉ということであったが、本物と同じで体の芯から暖まることができた。洗い場も浴槽も大人2人がゆったりと入れるゆとりのある広さであった。【眺望】4あいにくの雨であったが先ほどロープウェイで登った大室山が窓から見えた。館が、坂道の途中にありかなり石段を昇った高台のようなところに建っているせいかあたりに高い建物がないせいもあって、見晴らしがよい。【環境】4リゾート地にある目印や標識がないせいかわかりにくいと思う。幸い事前に丁寧に詳細な説明を受けていたので、迷うことなく着けた。城ヶ崎海岸までは徒歩15分で、便利なところにある。【総合】5堅苦しくなく自然体で丁寧に応じていただきのんびりとくつろぐことができた。食事も美味しく、風呂も清潔、部屋もゆったり出来満足です。あいにく雨に降られ観光は駄目でしたがここに宿泊できただけでも良かったと喜んでいます。本当にありがとうございました。
5
/5
けみちく
様
2003年3月
【お部屋】(206)広くてのんびりできま
【お部屋】(206)広くてのんびりできました。またベランダからはすぐ近くに桜の木があり、咲くころには素晴らしいだろうと思います。照明もダウンライトとスタンドのみで落ち着いた感じがとてもよいです。【対応】気さくな感じで印象がとても良いです。話し方もとてもやさしく心が安らぎます。【お食事】◎とにかく素晴らしかった。特に鴨のオレンジソースはあっさりとしていて、これなら鴨が苦手な人でも美味しく頂けると感じました。また朝食も丁寧な感じがして、とくにローズヒップのフォカッチャが素晴らしい。【お風呂】外の露天風呂は良い。24Hは入れることもあり他のお客さんに気兼ねすることなく、のんびりと入れました。【眺望】まだ桜が咲いていませんが、咲いた頃ならまた眺めも素晴らしいだろうと思います。【環境】城ヶ崎海岸にもすぐ行くこともでき、散策するのには良い場所だと思います。【総合】のんびりお風呂に入ったり、美味しい食事を頂いたりとせわしない日常から切り離され、落ち着きを取り戻すことができました。とてもよい旅行となりました。
94
95
96
97
98
99
100
101
102