5
/5
neko
様
2004年1月
こちらの宿へは初めて参りました。年末も押
こちらの宿へは初めて参りました。年末も押し迫っての宿探しで、トクーさんのお世話になろうと決めたのがきっかけでした。益子焼で有名な場所な筈なのに、温泉があったなんて知る良しもありませんでした。ところが来てみてびっくりです。とても立派な建物で従業員の対応も感じがよくて、館内も掃除が行き届きとても気持ちよく過ごすことが出来ました。お部屋も広く綺麗な和洋室調でバス・トイレ付きで7Fだった為、眺望がとても良く3人では充分過ぎる程でした。食事の方も大変美味しくて品数も多かったので満足のいくものでした。温泉も美人の湯と言われるだけあり、入るたびに肌がツルツルになり体もすごく温まりいいお湯でした。ただシャワーのお湯が客数に追いつかず水になってしまった事が唯一残念でした。それについては今後何らかの対応に期待したいと思います。何だかんだ言っても総称して大満足のいい旅だったと思います。また近々是非泊まりに来ようと言える宿でした。
5
/5
COTTON
様
2003年12月
家族大人5名と3歳の子供1名で正月をのん
家族大人5名と3歳の子供1名で正月をのんびり過ごすために旅行しました。部屋も広く綺麗で食事も(正月ということもあってか?)とても品数も量も多く、注文から出てくるまでも長時間待つような事もなく、海老・蟹が贅沢に出ました。子供用の食事も、単なるお子様ランチという感じではなく、おいしそうでした。周りに観光地はあまりありませんが、餅つきとか甘酒の振る舞いなどあって、のんびり過ごすには良かったです。あと、女将が美人で非常に感じが良く、宿の従業員の方々も感じが良くて、チェックアウトまで良い気分で過ごせました。因みに大浴場の混雑時にシャワーの温水が出ず水になってしまうのが唯一のNGポイントでした。総じて「選んで良かった」という宿でした。
4
/5
まるちゃん
様
2003年10月
トクーを利用しての旅行は2回目です。前回
トクーを利用しての旅行は2回目です。前回は犬と一緒でしたが今回は夫婦二人だけの旅でした。まつたけの名にひかれてここを選びました。日光いろは坂の紅葉を見てから行ったので、6時近くのチェックインでした。フロントの方も感じがよく、お部屋までもいろいろと花や益子焼の焼き物がさりげなく飾られておりよい感じでした。お部屋はベッドに和室がついておりひろびろしていました。きれいに掃除もしてありました。夕食は1時間後というのでおふろに入ってから別の食事場所に行きました。食事は量的には満足です。松茸も焼松茸や茶碗蒸などに入っていました。ただせっかく暖かい茶碗蒸がきたのに、茶碗蒸用のスプーンがなかったり、ビールの追加をしようとしても仲居さんがいなっかたり、ちょっと対応の悪いところもありました。お風呂も女性用もとても広く滝をみながらゆっくり入ることが出来、このお値段では満足の行く旅行でした。
1
2
3
4
5