温泉は最高
4月末に続いての2回目の利用。温泉の良さに惹かれての再利用。
前回は割りに空いていて気分よかったが、今回はお盆休みも過ぎての
平日だったのに満室。浴場も混むときが多く、のんびり入れたのは
夜遅くや深夜で、ちょっと残念だった。部屋も前は風呂からすぐだったの
だが、今回は一番奥で歩くのが大変。食事も前はレストランで良かった
のだが、今回は宴会場で、食事の内容もちょっと期待はずれ。
蔵王温泉はこれからは日帰り入浴で、ここや共同浴場を楽しむ
のがいいかなと。
疲れた
口コミ通り温泉はかけ流しで白濁の硫黄成分で、温度も内風呂は丁度良かったが露天風呂は少し熱すぎ、、3分間で湯から上がったら肌が
赤くなった。風呂から階段を上り部屋までが疲れた。階段と段差を含め部屋まで「53段」トクーさんのお客はどうも体力が無いと無理?
食事は価格が安い分しょうが無いかな。何の特徴も無し、、
昔の温泉街のレトロ調の好きな方は良いでしょう。
温泉好きで体力の有る人向きです、、、
大満足でした
蔵王温泉は何度か宿泊してますが 老舗旅館 『おおみや旅館』には始めての宿泊でした。 まず 一番最初に目に入ったのが 廊下やいたるところに 生花がいけてあること♪ この頃あまり見かけなくなった心遣い・気遣いを感じました。とっても癒された瞬間でした。お食事も大変おいしく 旬の山菜が一皿ごとになにか入っておりました。こごみのサラダにはビックリ!おいしかったです。お風呂も湯の花がいっぱいで 温泉入った!!っていう実感が! ひとつ残念なところはトイレがウォシュレットじゃなかったところかな? でも全体的に大満足でした 本当にありがとうございました