5
/5
Link
様
2003年4月
当日は、国道139号線を使って朝霧高原、
当日は、国道139号線を使って朝霧高原、新富士山5合目を訪れました。 妻と妻の両親の4人連れで河口湖へ遊びに行きました。これまでも年配の両親を旅行に連れて行っていますが、なかなか食事や宿の設備にうるさくて、宿の選択には結構気を使っています。今回も予め宿の選択の了解を得ましたが、サニーデビレッジについては、旧島津公別荘地である点が気に入ったようです。さて、今回はこのホテルに2部屋しかない離れの和洋室に泊まりました。離れと称していますが屋根つきの長くない渡り廊下で結ばれており、年配の両親の歩行にも特に支障はありませんでした。部屋は玄関が2Fになっており、バス、トイレ、小さなキッチンと冷蔵庫と4畳半くらいの畳敷きのスペースがあります。階段で降りる1Fにはソファーとベッドが置いてあります。2Fの和室は壁ではなく高さ120センチくらいの手すりで囲われています。遊び盛りのお子様を2Fに寝かせるのは危険かもしれません。内部は吹き抜けのため大変天井が高く、開放感があります。さらに河口湖側の窓は全面ガラス張りになっており、今回は1Fからも2Fからも雲ひとつ無い富士山を見ることができ、4人揃って「絶景かな」と繰り返すほど見事な風景でした。レストランでの食事では接待してくださった係りの方が声をかけてくださり、気難しい両親が「おいしかった、感じがいい、また来たい」と言っていました。山の中にありますので、都会暮らしの人間には不都合もありますが(=自然が豊かです察してください)それを差し引いてもとても満足できる宿でした。
5
/5
yasu
様
2003年2月
二人で2/15、ホテル サニーデ ビレッ
二人で2/15、ホテル サニーデ ビレッジ さんのおトク前線北上中!週末モニタ!(2食付)に一泊させていただきました。今回は、河口湖畔キャンドルライトアップがあると聞いていたので、楽しみに行ったのですが、あまりぱっとしたものではなく残念でした。しかし久しぶりにのんびりでき、次の日も日帰り温泉に立ち寄り一泊旅行を満喫してきました。ホテル サニーデ ビレッジ さんには初めて宿泊しましたが、思っていたより綺麗なホテルでおまけに貸しロッジも何件かあり、夏の時期には良いかと思います。ホテルに車で到着してからの皆さんの対応は、駐車場所の案内から荷物の上げ下ろしなども手伝っていただき、テキパキとしていていました。フロントでは宿帳にサインしたあと直にお部屋へ案内していただきおまけに、今回の目的でもあったキャンドルライトアップの開始時間が分からなかったので、時間まで調べていただきとても気持ちの良い対応をしていただきました。食事は正直なところ普通ですが、ラウンジの方の対応は親切でとても好感が持てます。お風呂は内風呂と露天風呂があり、露天は外部の方にも有料で開放していました。もちろん宿泊客は無料です。全体的にお勧めのできる宿だと思います。
5
/5
まー
様
2003年2月
河口湖に温泉に入りに行きました。直前に思
河口湖に温泉に入りに行きました。直前に思い立った旅行なので、宿がとれるか心配しましたが、トクーさんのおかげで、宿がとれました。ちょうど天気もよく、富士山が綺麗に見え、とても感動しました。現地でポスターを見て行った「オルゴールの森」は、とても綺麗で素敵なところでした。オルゴールの演奏や、プラハ交響楽団の方の四重奏も聴くことができ、とてもすばらしい時間を過ごせました。とてもよい旅になりました。河口湖駅からの無料送迎があり、大変助かりました。旅館のスタッフの方が皆さんやさしく、笑顔で接してくださり、とても快適に過ごせました。また、お部屋とお風呂はとても綺麗で、真正面に河口湖と富士山が見え、感動しました。食事は、レストランでいただきましたが、建物が趣のある離れになっていて、雰囲気がありました。品数、味共に、とても満足しました。この価格で、このサービスは、絶対にお得です。
25
26
27
28
29
30
31
32
33