4
/5
気侭な旅人
様
2006年8月
初夏の白馬へ行こう!お得な2食付プラン
夏の信州路
【お部屋・施設・設備】部屋は12畳、大人4人でゆったりできました。真夏だったので欲を言えば冷蔵庫があれば良い。
【スタッフの対応】特別な応対も無く、旅館というよりペンションと言った雰囲気でした。
【食事】料理の品数は7品で、焼き魚・てんぷらなどは出来たてを出していただきました。しかし、中年・大食漢の小生にとってはややボリューム感に欠け、就寝前に夜食が欲しくなりました。
【お風呂】浴槽は大きくは有りませんが、湯の量も豊富で泉質も大変気に入りました。
【宿・部屋からの眺望】窓から遠くの景色は見えません。
【周辺環境】静かな環境でした。
【総合】料金を考慮すると、ちょっと得した気分ですが、若い人には料理にもっとボリュームが必要と思います。
5
/5
ゆたか
様
2006年8月
初夏の白馬へ行こう!お得な2食付プラン
また行きたいです
料理が1番満足度が高かったです。食べきれないくらいの量と味の良さ。手作りの漬け物、朝食時のコーヒーのサービス、ホント大満足。強いて難点をあげるとすれば自販機のビールの値段が高いことぐらいです。
5
/5
ケンショー
様
2006年7月
初夏の白馬へ行こう!お得な2食付プラン
泊まってよかった
八方尾根をトレッキングしながら、高山植物を撮影するため3名で宿泊しました。
最初はペンションにしようかと思いましたが、温泉の2文字にひかれて予約しました。
お風呂は団体さんには少々狭いけれど、アルカリ性のいかにも温泉らしい良いお湯でした。
さて食事です。量も満腹になるほどでしたし、味も合格点でしたが、何とつくりたての
暖かいものを一品すつ出してくれたのです。作り置きの食事を予想していたので、
それだけでも大感激!!
食事の間に蒲団もひいてくれていて、料金が3人で17550円ですよ。
さすがトクトク料金です。
来年もまたお世話になろうというのが3人の結論でした。
50
51
52
53
54
55
56
57
58
【スタッフの対応】特別な応対も無く、旅館というよりペンションと言った雰囲気でした。
【食事】料理の品数は7品で、焼き魚・てんぷらなどは出来たてを出していただきました。しかし、中年・大食漢の小生にとってはややボリューム感に欠け、就寝前に夜食が欲しくなりました。
【お風呂】浴槽は大きくは有りませんが、湯の量も豊富で泉質も大変気に入りました。
【宿・部屋からの眺望】窓から遠くの景色は見えません。
【周辺環境】静かな環境でした。
【総合】料金を考慮すると、ちょっと得した気分ですが、若い人には料理にもっとボリュームが必要と思います。
最初はペンションにしようかと思いましたが、温泉の2文字にひかれて予約しました。
お風呂は団体さんには少々狭いけれど、アルカリ性のいかにも温泉らしい良いお湯でした。
さて食事です。量も満腹になるほどでしたし、味も合格点でしたが、何とつくりたての
暖かいものを一品すつ出してくれたのです。作り置きの食事を予想していたので、
それだけでも大感激!!
食事の間に蒲団もひいてくれていて、料金が3人で17550円ですよ。
さすがトクトク料金です。
来年もまたお世話になろうというのが3人の結論でした。