3
/5
洟垂れ小僧
様
2005年4月
夕食
何処の旅館も夕食時には、ご飯をお櫃に入れて置いて入ったり世話を焼く仲居さんが、給仕しているが、こちらのホテルはご飯を注文をしない限りご飯を口にする事が出来ないところだと思いました。 だからと言って仲居さんが悪いとクレームでは、ありません。 多分料理が冷たいとか言われる為に気を遣っているのかも?料理は、板長さんが心を込めていることは伝わってきます。朝食のメニューでほうとう風味噌汁は美味しかったです。
3
/5
nagashima
様
2005年4月
宿の感想
部屋の掃除も行き届いていましたが、少し臭いが気になりました。
お茶菓子は、そこの名物の方が、旅情を誘うと思います。食事の味付けも種類も多く良いのですが、折角の味も冷めては、美味しく感じませんので、暖かい物は、温かなうちに出してもらうとまた違うと思います。
この料金では、まあまあお得感があったと考えます。
4
/5
mcm
様
2005年3月
満足です。
先日、直前50%OFFを利用し宿泊しました。連休前だったので宿泊客が少なく、お風呂は貸切状態で、とてものんびり気持ち良く入れました。露天はぬるくてあまり入れませんでしたが、内風呂は適温で湯量たっぷりでとても良かったです。 夕飯は少し冷めているのもありましたが、量も丁度良く、お値段の割には良かったと思います。朝食に出た、味噌汁代わりのほうとうがおいしかったです。
何よりも良かったのは、接客です。がっかりだったのは、部屋からの眺めは隣家の壁でした。
19
20
21
22
23
24
25
26
27
お茶菓子は、そこの名物の方が、旅情を誘うと思います。食事の味付けも種類も多く良いのですが、折角の味も冷めては、美味しく感じませんので、暖かい物は、温かなうちに出してもらうとまた違うと思います。
この料金では、まあまあお得感があったと考えます。
何よりも良かったのは、接客です。がっかりだったのは、部屋からの眺めは隣家の壁でした。