三連休の前日、子供の小学校が午前中で終わ
三連休の前日、子供の小学校が午前中で終わるとのことで、旅行出発当日、とりあえず箱根1泊旅行に行こうと決めて、トクーで検索し、宿を抑えにかかりました。さすがトクー。即座に予約完了メールが届きました。15:30頃に横浜の自宅を出発、JR東海道線で小田原まで箱根フリーパスを購入。箱根フリーパスを使って、箱根登山鉄道で箱根湯本に行き、そこからバスで宿のある芦ノ湖園前へ。宿ではフランス料理を嗜み、風呂を貸切にして、親子三人で温泉を満喫しました。翌朝、また温泉に入った後、朝食を済ませ、宿をチェックアウトしました。芦ノ湖園前からバスに乗って、箱根町に行き、遊覧船で桃源郷まで行きました。子供は大はしゃぎかと思いきや、寒かったせいか、船室でおとなしくおやつを食べているだけでした。桃源郷からはロープウェーに乗って、大涌谷へ行きました。何本かの湯煙がもくもくと立っており、どことなくおどろおどろした山で、硫黄のにおいが漂って、地獄チックなところでした。大涌谷で名物黒卵を食べながらの休憩後、山頂に登って行ったら、黒卵を作っているところでした。山頂には白い普通の生卵を温泉に浸しており、茹で上がった卵は真っ黒になっていました。そこにも黒卵が売っており、そこで買えばよかったと少し後悔しました。山頂から降りてきた後、大涌谷からロープウェーとケーブルカーを乗り継いで、強羅に行きました。もうお昼になっていたので、駅前の蕎麦屋で昼食にしました。昼食後、バスに乗ってユネッサンに行きました。たくさんのお風呂があり、水着着用で家族一緒に楽しめると思って行ったのですが、少し期待はずれでした。その日は三連休の初日で結構混雑しており、なかなか目当ての風呂に入れなかったり、露天は滅茶苦茶に寒かったりで、温泉気分に浸ってる余裕がありませんでした。もう少し暖かい季節に行くべきところかなと思いました。風呂から上がって、シャワーを浴び、着替えて、髪を乾かして受付前のロビーで妻と子供を待っていたのですが、妻がやってきたのは1時間近くも後でした。妻から聞いた話だと、シャワーが少なく長蛇の列になっていて、さらに洗面台のドライヤーがほどんど壊れていて、使用できる2台のドライヤーにまた長蛇の列になっていたため、遅れたとのこと。客が多いときに限って壊れちゃうんですかねぇ。その後、ユネッサンでお土産を買って、バスに乗って小田原へ、JR東海道線で横浜へと帰路に立ったのでした。18:00までにチェックインを済ませなければならなかったのですが、少し遅れてしまいました。遅れる旨を電話で伝えたときも親切に対応してくださり、安心しました。宿は少し古いけど、こじんまりとしたお洒落なホテルでした。夕食はフランス料理のコースでした。この値段でこの料理はかなりお得感があります。お風呂は少し変わっていて、ユの字型の浴槽になっており、ユの字の上の部分が露天、下の部分が内風呂で、露天の方から熱い温泉が流れていました。露天と内風呂の仕切りとして浴槽の上にドアが取り付けられており、お湯につかったまま内風呂と露天を行き来することができるようになっていました。風呂は2?3人で入ればちょうどいい位の大きさでした。清潔だし、シャワーもあるし、貸切もできるし、ドライヤーもあるし、露天は壁しか見えないけど、硫黄の独特の香りの中のんびりできました。泊まったお部屋は洋室でシングルベッドが2つとソファベッドが1つ、窓からは箱根の山々が見えますが、やっぱり芦ノ湖が見えた方がいいのかも。外は雪がちらついていましたが、床暖房で部屋中暖かく、夜寒くて目が覚めるようなことはありませんでした。朝食はなぜか和食でした。美味しかったけど。あと、なぜかギャラリーがあって、絵を飾っており、気に入れば購入することもできるようです。
芦ノ湖を見下ろす高台の角部屋であった為、
芦ノ湖を見下ろす高台の角部屋であった為、気持ち良く泊まれました。天井も木のぬくもりがあり、オシャレでした。クロークの奥行きが、ないため服がいれにくかった。床暖房が心持ち良かった。予定より到着が遅れてしまったため、迷惑をかけました。何回も確認のTELをしてもらい助かりました。予定より遅れてしまい、夕食時間に間に合いませんでした。フランス料理も食べられず残念。お風呂はイオウの臭いと白いお湯、「THE温泉」というかんじで、ゆったりとはいれました。露天につながっている湯舟、とてもすてきでした。24時間はいれないのが残念。貸し切りの時間が短い。眺望は、芦ノ湖の見下ろせる高台をうまく利用した施設で、眺望は最高でした。部屋からも食堂からも、芦ノ湖や箱根の山々が眺められ、落ち着きました。秋もいいかなと思いました。国1がすぐ下を走っていることもあり、少し音が気になった。それを除くと、自然に恵まれたよい環境である。今日は雨(雪?)なので難しいが、すぐ山歩きもできる場所。箱根駅伝の時は眼下に走る姿が見られる。夕食が食べられなかったため総合評価は難しいが、ゆったりでき、温泉を楽しめる宿としては良い宿である。
【お部屋】クラブトクー初体験でしたが、清
【お部屋】クラブトクー初体験でしたが、清潔で可愛らしい室内で満足です。床暖房でうれしかったです。カップル、女性向きと感じました。【対応】気持ち良く対応して下さり、お人柄がにじみ出ておりました。グループ利用でしたので、尊重していただけました。【お食事】御主人様のシェフの腕前にはうなってしまいました。少しオシャレをしてお訪ねしたいと思うほど非日常を味わいました。大満足です。【お風呂】源泉引き込みということで、楽しめました。身体の大きい4人でしたので、広さについては普通ということに致します。【眺望】思いもかけず夜から雪で、芦ノ湖を望む雪景色を満喫できました。ロケーション的には、四季を感じ取るには最高と思います。【環境】箱根は大好きで、年に何度も訪れますが、その分予算的に食事はいつも期待することはありませんでした。今回は宿泊料とくらべ申し訳ない程の充実感を頂戴しました。心から御礼申し上げます。【総合】中年3人と大学入学祝いも兼ねた18才の4人旅。オシャレなホテルで若さも取り戻せた感じです。皆様におすすめです。