大変お世話になりました。
大変お世話になりました。
経年による老朽化は否めないものの、ロビーや本館2Fエスカレーターそばの空間など、リニューアルして癒される空間となっている事に交換が持てました。
お部屋も管理が行き届いており、気持ちよく利用できました。
なんと言っても、従業員方々の対応が素晴らしい♪
母も大変気に入り、パンフを持ち帰りました。口コミで広がる予感が・・・!!
食事も美味しく頂きましたが、刺身にこだわらず、(海老三尾が出ました。)川魚の塩焼きなどにした方が、地方色が出たと思います。
お風呂は、チェックイン直後に利用したせいか、樽風呂の温度が上がっておらず、残念でした。結構歩く為、当日はこの一度の利用で終わってしまいました。
総評として、半額で利用させて頂いた事が申し訳なくなるほど満足でした。
まあまあ良かったです。
今回は、半額のモニターで泊まったんですけど、まあまあ良かったかなと、思っています。部屋は思ったよりも広く、眺めは良かったです。ただ、曇っていたので、晴れていたら、もっと綺麗だったんだろうなあと、思います。職員の接客態度は、良かったと思います。ただ、食事の時の手際が悪く、忙しかったせいもあるかもしれませんが、なんだかバタバタしていたというか、あたふたしていた気がします。お風呂は、正直あまり良くなかったです。シャワーも、1人1つ使えない状態だったし、蛇口も、お湯のでるところと、水のでるところが2か所あって、子供には危ないなあと思いました。あと、全体的にお風呂場が狭く、露天風呂の眺めもよくなく、ちょっとがっかりしました。でも、値段の割りには、良かったです。ただ、通常の値段だったら、泊まらないかもしれません。以上です。
機会があれば
【お部屋】窓側の応接?がある部屋は、カーペットもあり、子供同士が楽しく遊べるようになっていて、気に入っていた。段差も少なく、歩きやすい。アメニティーグッズの充実を願いたい。
【対応は?】フロントの方の対応が早い(花火をやりたいと言ったら、すぐバケツとライターを用意してくれた)。言葉遣いも丁寧で好感触でした。夜中蚊取り線香を用意して頂いた。
【お食事】季節物(特産・フルーツ等)が少ないような気がした。味付は一般好みで良かったと思う。ここの目玉!というのが無いかな。
【お風呂】露天は面白かった。特に子供が喜んでいた。プラス岩風呂みたいなものもあると良い。あと、洗い場に全てシャワーを付けて欲しい。全体的には○。上がり場に冷水コーナーなんて良いと思います。
【眺望】南側(湖側)で言う事なし!白樺の木も雰囲気が良い。「朝もやも良い」
【周辺環境】部屋の洗面台周辺のアメニティグッズや、ドライブなどを揃えて欲しい。子供向けのゲームコーナーの充実を。食事をする場所、風呂場へ行くのが少し遠くて面倒。南館にも展望風呂を!!
【総合評価】総合的には良かったと思う。子供の浴衣もあり、嬉しかった。少~し、不便な所もあった(食事、風呂への往復)(エレベーターをもう一台!)が、楽しく出来た。機会があれば、又使いたいです。※車椅子の人は少し不便かな。