のんびりできました!
北海道から関東への帰省途中に泊まらせていただきました。犬連れだったのですが、のんびり静かな環境に犬もリラックスできた様子でした。朝食だけお願いしましたが、家庭的でほっとする味でとても美味しかったです。また利用させていただきたいです。
おしゃれなペンション・子供も満喫!
今回口コミのポイントが高かったので、前日予約で格安に宿泊しました。目的は小岩井農場に行くことで、ペンションから車で5分ほどの近距離と入場料の割引券をいただき、かなり助かりました。
とってもおしゃれな雰囲気のペンションで、木のぬくもりがふんだんに感じられました。食事するところは前面ガラス張りなので、那須街道にあるようなおしゃれな喫茶店を感じさせ、外の景色を楽しみながらボリュウム満点で調味料までにこだわった自然派の食事を楽しむことができました。 ペンション側にご迷惑をかけないか気にしていた2歳の子供は、ダイニングに続いてフリースペースがあったので、ビデオを見たりボールで遊んだりすることができ、久しぶりにゆっくり食事をすることができました。
今回バス付のお部屋でしたが、シャンプーリンスが置いていたにもかかわらず一人使えるかどうかの量しか入っていなかったので、3☆とさせていただきました。
食べられてしまった?パン
田沢湖畔に前泊して秋田駒ヶ岳の8合目までバスで行き、4時間かけて山歩きを楽しんだ後
雫石に移動する。雫石スキー場に近い場所にペンション村があり、その中にペンションPAOさんは建っていた。到着は4時頃で、山歩きでかいた汗を早速お風呂で流し、ロフト付きのお部屋でくつろぐ。冷たい水が置いてあれば良かったかも。お部屋に置かれていたペンションの案内に、お料理には化学調味料を一切使用せず、砂糖もなるべく使わないように工夫した調理法でお出ししていますと書かれていたので、夕食を楽しみに待っていると、なるほどお野菜をたくさん使ったお料理が出てきました。サラダはもちろん、トマトソースのパスタ、コロッケの中もお野菜がたっぷり、お麩の入ったシチュウも出てきて、食べきれない位のボリュームでした。翌朝にはオーナーさんが時計が止まっていたとの事で少し朝寝坊をされるというアクシデントがありましたが、朝食もレタスやポテトサラダなど野菜がたっぷり、カレー風味のスープも出され、パンはピザトースト風・トーストetc、デザートとコーヒーが付き、バラエティに富んだ‘日曜日のブランチ’のような内容でした。食べきれなかったお豆の入ったパンをラップに包んで頂き、お持ち帰りして車中に置いておいたところ、あろうことか一緒に連れて行った老犬が小岩井牧場に向かう道中の一時の間にこっそり食べてしまったのには苦笑い。美味しいものは犬にもわかる...のですね~。