三千院の風
若女将の気合、きびきびした動き、サービス精神、接客誠意というものが、三千院の風のように爽やかに伝わってきます。お料理も素材厳選の自信作(夕食の湯豆腐と茶碗蒸しが絶品)で、思い出に残る一晩を過ごすことが出来ました。
いい湯だな
今回は車で一人、夜真っ暗になってからの到着でした。部屋に布団を敷いておきましたのでお風呂へどうぞと、外の温泉に案内されました、外は雨が降っており寒かったですが出てくるとぽっかぽかで気持ちいいの一言でした。朝、ひとっ風呂あびて朝食の湯豆腐のおいしかったこと、今度は家族と一緒に来たいですね。 追伸、夜着いたのでわからなかったけれど朝もやの中の周りの景色最高でした。
お料理の美味しいお宿です
11月5日にお世話になりました。
渋滞でバスが遅れ、大原のバス停に到着したのが19時頃だったのですが、周辺は真っ暗で、既にタクシーの姿もなく、歩いて行く事を試みたものの街灯もなく…途方にくれ、宿にお電話したところ、夕食時でお忙しいにもかかわらず、迎えに来てくださいました。非常にありがたかったです。(到着は早めにするのをオススメします。また、地図でみるよりもやや距離があります。これから宿泊する方はご注意ください)
1泊2食付でおおよそ13000円でしたが、このお値段であれだけのお料理を出す宿には泊まった事がありません。1万円後半の宿で出てくるかどうか…という感じでしょうか。1品1品手が込んでいて、こだわりが感じられました。京風の薄味ではなかったですが、関東風に慣れている私達には丁度良いお味でした。
観光には三千院も近く、日曜朝には大原の朝市にも徒歩15分程で行けるので、大原観光には最適かと思います。
今後の要望としては、お部屋の冷蔵庫の飲み物を増やしていただきたい、もしくは自動販売機を用意していただきたい(お風呂上りにスポーツ飲料が飲みたかったです…)、お風呂の時間が22時までということだったのですができればもう少し遅くまで入れるようにしていただきたい、お部屋にドライヤーを置いていただきたい…ということでしょうか。
宿泊先の最優先点が<料理>という方には是非オススメしたい宿です。