温泉と紅葉を求めて、愛車丸得号を駆って旅
温泉と紅葉を求めて、愛車丸得号を駆って旅に出たのじゃ。紅葉は終わり気味じゃったが、途中猪苗代湖が素晴らしくきれいじゃった。帰りは会津若松で会津ラーメンを食べて帰ったが、喜多方より美味いかも・・・・会津ラーメン恐るべし!爺らしく早めに宿に入り、待望の高酸性温泉に入ったのじゃが、温泉は素晴らしいの一言じゃ。ゆったり早くも極楽に行ったようじゃった。風呂上りは宿の窓から、磐梯山夕焼けショウをたっぷり一時間楽しませて貰った。極楽極楽。飯か?ふぉふぉふぉ・・・まぁ値段相応じゃな。こすとぱふぉーまんす?ワシはこの値段でこの良湯に入れる温泉は他に知らんのじゃがのう。お代は爺と婆2人飯付きで12,000円じゃ。
母、叔母、私の3人で秋を満喫しに行きまし
母、叔母、私の3人で秋を満喫しに行きました。直前にトクーで予約を入れてOKをもらっての旅心ウキウキで出かけました。紅葉を見に行こうと出かけただけはあって、山がさまざまの姿を見せてくれました。泊まった扇屋さんでも周りは紅葉で眺めがとてもよかったです。雨が降っていたので、3時にはチェックイン、暖かな部屋と、紅葉したもみじの見えるお風呂で楽しませてもらいました。ゆっくり休めたというのが心地よかったです。
直前に、宿探しをし、このネットで安くて安
直前に、宿探しをし、このネットで安くて安心できる宿を確保できました。お陰さまで、楽しい2日間になりました。1日目は、五色沼探勝しました。2日目は、会津若松の鶴が城を見学しました。静かで、親切な人たちでした。チェックイン時間の午後3時ちょっと過ぎに到着しましたら、宿の方が待っていたように迎えてくれました。最初、部屋に入った時は独特の臭いがしましたが、風呂に入り、しばらくいると慣れてきて、帰りには気になりませんでした。夕食は部屋でのんびりとでき、風呂は合計4回も入り、温泉を満喫しました。翌朝も、のんびり、朝風呂に入り、朝食後、お見送りをしてもらい、出立しました。いい旅行でした。