4
/5
吉元 裕幸
様
2003年9月
五色沼の散策と山形でのぶどう狩りが今回の
五色沼の散策と山形でのぶどう狩りが今回の目的でした。変わりやすい天気で早々に宿にお世話になりましが。お風呂ものんびり入れて良かったです。(ちょっとお湯が熱めでしたが・・・)こじんまりとした宿でとっても落ち着けました。お土産品がちょっと少なめで寂しかったです。入浴後に冷たいお茶が用意してあったのがとても嬉しかったです。
4
/5
トトロ
様
2003年9月
裏磐梯の散策、猪苗代湖周辺ドライブ。部屋
裏磐梯の散策、猪苗代湖周辺ドライブ。部屋は3階のバス、トイレつきの広い部屋に案内されました。 さっそくお風呂に行ったのですが、ちょうど他の客に会うこともなく、のんびりと楽しむことができました。 泉質も良く、まさに温泉と言う感じでした。 露天風呂では川の音が聞こえ、同時に木々が紅葉をはじめようとするところで、とっても安らぎを感じました。聞くところによると、この温泉のお湯を毎日飲むと、胃腸が丈夫になり、神経痛にもよく効くとのことでした。 実際にこのお湯を送ってもらっている人が東京にいるとのことでした。 夕食は部屋食で落ち着いて食べることができました。 今回お風呂には夜2回、朝1回の計3回お風呂に入りましたが他の客が食事中であったりしてお風呂で会うことがなく、とてものんびりとした温泉を堪能することができました。 また、食事やお布団を敷きにきてくれた従業員の方がとても愛想が良く、いろいろな情報を仕入れることができました。
5
/5
風来坊
様
2003年9月
目的設定もない、ぶらり気ままな旅行です。
目的設定もない、ぶらり気ままな旅行です。宿の外観は温泉街の、ちょっと老舗を匂わすたたずまい。接客態度は、私にはちょうどいい距離でした。部屋は、古いですがそれなりに満足できるものです。食事は、田舎風・・・・ちょうどふるさとに帰ってお袋の味を思い出すほど、懐かしい匂いを感じました。温泉は、浴槽自体古いですが、全く私好みの古く、風格さえ感じる温泉です。24時間ok、露天も最高です。
39
40
41
42
43
44
45
46
47