これはこれは
古きよき時代の旅館です。

食事も良い。風呂は泉質が良い。庭が良い。環境まったり。また行きたいです。
風情の有る庭と建物でした。古い建物ですが
風情の有る庭と建物でした。古い建物ですが、日頃の手入れがとても丁寧なのが良くわかり、気持ち良いものですね。いわゆる落ち着いて泊まれる昔ながらの旅館という感じです。一番印象に残ったのはは、少しづつ、作り立てを出す、お料理でしょうか。どんと、全品出てきて冷めたものが多い旅館料理とは全く違い、感激でした。温泉も良かったです。
娘の1歳の誕生祝のために宮城に住む両親と
娘の1歳の誕生祝のために宮城に住む両親との1泊旅行をしました。まず、案内された部屋の広さに驚きました。お庭の見える2間の和室で、ゆったりと過ごせます。イメージとしては「千と千尋の神隠し」に出てくる『湯屋』の感じです。(ふさわしい表現?)これだけの建物を長い間立派に維持されるのは大変なのでしょうね。味わいのある、懐かしい空間です。座卓の上に生けられた花を見たら、急須が花器として使われていたりして、母が「これはいいねぇ」と参考にしていました。お料理は地の物をふんだんに使ってあり、お腹いっぱいになるまで楽しめます。夕食は各々のお膳で頂くのですが娘のために椅子があれば…、とトクー予約時に記入しておいたところ、女将さんご愛用の椅子を用意しておいて下さいました。「子供用の椅子がなくてごめんなさい」と女将さんは仰っておられましたが立派な椅子より何より、女将さんの心遣いが有難く感じられました。また、食事の時に、娘がじっとしておれず衝立の合間から他のお客様を覗いたりしてしまったのですが、他のお客様も娘にニコニコと応対してくださり、助かりました。もしも私共と同じくトクーを利用されてのお客様でしたら、この場を借りてお詫びとお礼申し上げます。朝ごはんも品数が多く、たっぷりとあります。嬉しくなります。お風呂は事前にこの感想欄を読んでいたのでシャワー等の設備は承知しており、気になりませんでした。源泉掛け流しで、温まるお湯です。勝手に飲泉してしまいましたが、良かったのでしょうか。(ほんのり塩味)朝夕と入りましたが、他の方と重ならず貸しきり状態で、孫と入る初めてのお風呂に、母が大喜びして本当に楽しそうでした。初めての両親との旅行で、不安も多かったのですが、親子3代でゆったりと過ごすことができ、両親も満足したようで、ホッとしました。この宿を選んでよかったと思っております。お世話になりました。ありがとうございました。