昼は富士山、夜は“湖上の舞”
土曜日宿泊、1泊2日。河口湖の花火を見ることができました。
ホテルは、歴史を感じさせる建物でした。接客は皆さん丁寧でした。
浴衣も体格に合わせて用意してもらえました。部屋は湖の反対側で、出窓から、どうにか富士山を覗くことができました。
2日間とも良い天気だったので、4階の風呂から富士山の全景を間近に見ることができて嬉しかったです。夕暮れ時の富士山・そして朝日に照らされた富士山、ともに絶景でした。夜の花火大会の会場へは歩いて行けるので便利、ホテルからもきれいに見えますが、やっぱり目の前で見るのが一番。街全体のイルミネーションも美しく街路樹はムード満点。
今回は2食付きプランでした。食事は盛りだくさんで、おいしかったです。ありがとうございました。
宴会部長最高!!
内装は、とても古くて少し重たい雰囲気だった。何となく堅い感じの所かと思いましたがスタッフの対応も快くてホッとしました。お部屋の方は河口湖が正面に見えとても良かったです。食事も充分な量でした。お風呂からも富士山がとても綺麗で良かったです。でも残念だった所は女性のお風呂で脱衣所がとても寒くて、せっかくお風呂で温まったのに...あっと言う間に体が冷えてしまったところと...脱衣所に綿ホコリが沢山あって足に沢山ホコリがついて真っ黒になってしまいました。でもまた伺いたいと思っています。花火は30分も上がっていてとても綺麗でした。宴会部長さんお世話になりました。
コストパフォーマンス高いです!
夫婦と小学生1人の計3人で利用しましたが、皆さんの評価どおりの良い宿でした。
建物は趣きのある外観で、とても良い感じです。冬花火観覧プランのため河口湖側の部屋でしたので、景観が良く花火も最高。掃除もきちんとされていました。ティッシュとドライヤーが無いですが、持って行けば済むことなので問題ありません。
立地は河口湖畔で、周囲を散策するのに適しています。
食事は(6300円という料金を考慮すると)なかなか豪華でした。多少冷えていたものもありましたが、量も多く、一般的な温泉宿の食事と比べても遜色ありませんし、十分満足できるものです。
温泉の泉質は特筆すべきところはなく温泉好きの方はちょっと物足りないかもしれませんが、大浴場は開放的で富士山を眺めながら入浴できますし、アメニティは充実しています。24時間入れるのも有り難いです。
従業員の皆さんは気さくで丁寧、良い感じでした。特に、食事の際の接客係の方の対応はホントに素晴らしかったです。
不満点をあげると、今の時期だけの問題ですが、大浴場の脱衣所がかなり寒いので早急に改善が必要かと思います。
それと、部屋の襖、障子、畳、絨毯に汚れ・破れ等があって綺麗とは言い難く、特に襖はすぐに張り替えが必要だと感じました。外観やロビーはレトロな感じで良い雰囲気なだけに、残念です。
総合評価は★4つとしましたが、4.5くらいは付けられると思います(笑)
非常にコストパフォーマンスの高い宿で、そういう意味でお勧めです。