ユニバーサルスタジオに行ってきました
ユニバーサルスタジオで遊んで妹の家(京都)に行く予定だったんですが、夜遅く到着では迷惑がかかるため、また、翌日は神戸にも遊びに行きたかったため、ユニバーサルスタジオのそばで宿を探しました。
夏休みということもあって、なかなか宿が見つからなかったのですが何とか三井アーバンホテル大阪ベイタワーを押さえることができました。
場所は繁華街からは電車で2~3駅なので便利はいいです。
素泊まりだったため、特に可も無く不可も無くといった感想です。
ただ、高層だったので夜景なんかは良かったです(欲を言えば反対側の部屋だったらユニバーサルスタジオが見えたのにって、残念!)。
夜景が「売り」ということで予約しましたが
夜景が「売り」ということで予約しましたが、天候のせいもあったかもしれませんが、いまいち。ダブルの部屋はあまり広くなく、せっかくのとくーの仕組みを利用しても、割安感もなく。がっかりでした。
チェックインしてから感激したのは夜景でし
チェックインしてから感激したのは夜景でした。41階から見下ろすとなんと綺麗なことか・・・ムード満点でした。この金額で、この夜景が楽しめるのはトクーさんならではでしょうか?さて、翌日朝の朝食で51階のバイキングへ・・・ここで、トラブルでしたがバイキングの朝食料金が1500円の税込み価格になっておりました。予約段階では2000円だったはず?!と思いましたが、確認ミスかもしれないので、家に戻って確認しましたところ、やはり通常朝食2000円でした。ちょっと、だまされた気がしてしまいました。表記の仕方等を考えたほうが良いのではないでしょうか?