3
/5
マスタードX
様
2006年4月
◇美しい庭園と天然温泉◇超破格!お得な会費還元プラン
トクーさんの商品タイトルに偽りあり
「美しい庭園と天然温泉◇超破格!お得な会費還元プラン」で4月末に宿泊させていただきました。
部屋
古めで、畳表の半分以上が擦れて白くなっており、窓側の椅子もシート部分に いくつも穴があいていましたし、設備も金庫、トイレが 旧式で設備投資、更新が行われていない様です。
使用する場所の掃除は行き届いていたと思います。
対応
従業員の方の気配りはさすがと思いました。
食事について
夕食の食材は高級なものが使われているわけではありませんが、量は十分ありました。2個の大きなお寿司はもう少し小さくても良いかと思います。
ご自慢のバイキング朝食は食材豊富で良かったと思います。
風呂について
露天風呂と大浴場があり、露天風呂は随分離れていていました。
大きなホテルですし、建て増し等の影響から、宿泊する部屋によっては両方を気軽に楽しめるという設計にはなっていませんでした。
大浴場の窓の外側に固まった泥、藻等は除去された方が良いかと思います。
眺望
部屋からの遠くの眺望は、温泉街や山等が見え良いのですが、すぐ真下に大浴場だと思われる錆びがあちこちに見える大きな屋根が広がっていました。満開の桜と錆びた屋根、塗りなおしをお勧めします。
環境
日本庭園を散策させていただきましたが、大雪の被害を受け、これから整備されることでしょう。倒木、雪で折損した木々が目立ち、未整備と言える状況でした。満開の桜、鶯の鳴き声を楽しめました。
総評
帰りにはお皿のセットのお土産がありました。超破格とはいえないでしょうが、ゆっくりと温泉を楽しめました。残念ながら美しい庭園は未整備で、結果トクーさんの商品タイトルに偽りありでした。
5
/5
クリスティーヌ
様
2006年4月
◇美しい庭園と天然温泉◇超破格!お得な2食付プラン
さくら満開
今年は桜の開花が遅かったらしく、4月の後半だというのに桜が満開で素敵でした。
車から降り立つとホテルの門構えが立派で圧巻です。かなりの敷地でホテル内も広く
久しぶりにゆったりとした時間を過ごせました。
食事は品数も多く充分でしたし露天風呂も広いので気持ちよく入れました。
一つだけ気になったことをお話します、お客様の大半が大浴場や露天風呂を利用するのだと思いますが部屋にもお風呂があります、寝際に入ったところカビだらけでビックリしました。お部屋のお掃除の人はお風呂場をチェックしていないのでしょうか?見れば一目瞭然なのにそのままでした。たぶん掃除はしているのでしょうが湿気の為にカビたのでしょう。
お客様を案内する前に再度確認が必要だと思いました・・・残念です。
4
/5
naokazuo
様
2006年3月
超破格!お得な会費還元プラン
大雪
大変お世話になりました。
ちょうど連休の中日の日曜・月曜とで利用したため、普段の週末よりも割安で宿泊することができました。
ただ、お彼岸だというのに水上に着いたとたんに大雪で大変驚いてしまいました。(ひとつ手前の駅までは全く雪など見当たらなかったもので)
なので、せっかくの日本庭園を散策することや、水上の町を見て歩くことができずそれだけが残念でした。
ホテルの建物は非常に立派で私達が宿泊したのは多分もとからある旧館(プリンス館)でしたが、1泊のみだったので多少の古さは特に気にしませんでした。
従業員の方の対応もとても親切で、また部屋以外の建物内にはゴミひとつおちておらず大変きれいでした。
露天風呂もとても大きく、雪見をしながらの入浴だったのでこれはこれで思い出になりました。
今度は、気候がいい頃に再度お邪魔して、ぜひご自慢の庭園を見ながら風呂に入りたいと思います。
どうもありがとうございました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
部屋
古めで、畳表の半分以上が擦れて白くなっており、窓側の椅子もシート部分に いくつも穴があいていましたし、設備も金庫、トイレが 旧式で設備投資、更新が行われていない様です。
使用する場所の掃除は行き届いていたと思います。
対応
従業員の方の気配りはさすがと思いました。
食事について
夕食の食材は高級なものが使われているわけではありませんが、量は十分ありました。2個の大きなお寿司はもう少し小さくても良いかと思います。
ご自慢のバイキング朝食は食材豊富で良かったと思います。
風呂について
露天風呂と大浴場があり、露天風呂は随分離れていていました。
大きなホテルですし、建て増し等の影響から、宿泊する部屋によっては両方を気軽に楽しめるという設計にはなっていませんでした。
大浴場の窓の外側に固まった泥、藻等は除去された方が良いかと思います。
眺望
部屋からの遠くの眺望は、温泉街や山等が見え良いのですが、すぐ真下に大浴場だと思われる錆びがあちこちに見える大きな屋根が広がっていました。満開の桜と錆びた屋根、塗りなおしをお勧めします。
環境
日本庭園を散策させていただきましたが、大雪の被害を受け、これから整備されることでしょう。倒木、雪で折損した木々が目立ち、未整備と言える状況でした。満開の桜、鶯の鳴き声を楽しめました。
総評
帰りにはお皿のセットのお土産がありました。超破格とはいえないでしょうが、ゆっくりと温泉を楽しめました。残念ながら美しい庭園は未整備で、結果トクーさんの商品タイトルに偽りありでした。
車から降り立つとホテルの門構えが立派で圧巻です。かなりの敷地でホテル内も広く
久しぶりにゆったりとした時間を過ごせました。
食事は品数も多く充分でしたし露天風呂も広いので気持ちよく入れました。
一つだけ気になったことをお話します、お客様の大半が大浴場や露天風呂を利用するのだと思いますが部屋にもお風呂があります、寝際に入ったところカビだらけでビックリしました。お部屋のお掃除の人はお風呂場をチェックしていないのでしょうか?見れば一目瞭然なのにそのままでした。たぶん掃除はしているのでしょうが湿気の為にカビたのでしょう。
お客様を案内する前に再度確認が必要だと思いました・・・残念です。
ちょうど連休の中日の日曜・月曜とで利用したため、普段の週末よりも割安で宿泊することができました。
ただ、お彼岸だというのに水上に着いたとたんに大雪で大変驚いてしまいました。(ひとつ手前の駅までは全く雪など見当たらなかったもので)
なので、せっかくの日本庭園を散策することや、水上の町を見て歩くことができずそれだけが残念でした。
ホテルの建物は非常に立派で私達が宿泊したのは多分もとからある旧館(プリンス館)でしたが、1泊のみだったので多少の古さは特に気にしませんでした。
従業員の方の対応もとても親切で、また部屋以外の建物内にはゴミひとつおちておらず大変きれいでした。
露天風呂もとても大きく、雪見をしながらの入浴だったのでこれはこれで思い出になりました。
今度は、気候がいい頃に再度お邪魔して、ぜひご自慢の庭園を見ながら風呂に入りたいと思います。
どうもありがとうございました。