4
/5
yupapa
様
2008年10月
超破格!旬の料理を楽しむお得な2食付プラン
一泊二日
突っ込みどころ満載の宿泊でした。
部屋は当日予約だったので、家族3人には和室8畳は結構広く良かったです。
お風呂も4階大浴場は大変素晴らしく天気が良かったので夕暮れ時には霞ヶ浦の展望も良かったです。
お食事とスタッフ対応は他の方と一緒で見ていて、頼まれたことは出来るが自分で回り全体を把握出来るスタッフがいないので、バタバタされていました。
例えば私たち夫婦にはスタッフの方にこのお皿は何ですか?って聞いたらお刺身ようです。の返答があり、スッタフの方が私たちの配膳を見て置き忘れがあったのが分かって貰えたみたいで速攻イカの刺身もってきました。さらにこのスプーンは何ですか?と訊ねると茶碗蒸しようです。とのことで直ぐお持ちします。だって・・・・見ていて大変そうだとは思いますが、1人ぐらい配膳関係でリーダー的な人がいないと上手く回らないと思いました。おばさんのリーダー的な人はいましたが、残念ながら上手く人を使い切れていないようでした。ん~残念!!
3
/5
純
様
2008年9月
超破格!旬の料理を楽しむお得な2食付プラン
安いのでOK
まず、1泊6,800円×2名と、とても安かったので値段を踏まえての評価としました。都内から用事で近くまで行ったので、夕方混む時間に帰るよりは1泊ゆっくりしていこうと思い直前価格で予約し利用しました。
部屋は本館でリバービューではなく川の支流(船を係留してあった)沿いでした。私は気にしないほうですので問題ありませんが、所々床がきしんだり窪んでいたりしました。和室でしたが、清掃も行き届いており畳もきれいでした。お布団も綺麗で気持ち良かったです。テレビは小さいので近くに寄らないと見えない感じです。(これも私には問題なし)
無線LANがない(あっても届かないのか拾えなかったのか?)のでワイヤレスカードを使いました。E-モバイルの電波は良好です。(PCルームがあるとの案内がしてありました)
冷蔵庫は各種缶飲料が入っておりました。持込んだ物を入れるスペースはありません。トイレは後付けウォシュレットのようなものが付いていました。
エアコンが部屋の割りに小さい(&弱い)ような気がします。真夏に利用していないのでわかりませんが9月の雨&曇りの日で最強にしてちょうど、といった感じでした。
従業員の方々の対応は”笑顔でのおもてなし感”といったものは感じられませんでしたが料金の割には良かったと思います。お食事の世話をしてくれる女性たちは感じが良かったです。
食事に関しては固形燃料を使う1人用なべとご飯、味噌汁以外、基本的に冷めています。魚系が多いのでお肉好きの方(魚が苦手な方)には不向きかもしれません。てんぷらが冷たいかき揚だったのには思わず苦笑してしまいましたが、話の種と思えば「私は」気になりません。
タイミングもあると思いますが私の行った日は混んでいませんでしたのでホール(レストラン)での食事でしたが隣の方のテーブルと十分に距離がありゆっくり食事できました。
朝食はバイキングではなく定食でした。
お風呂も空いていましたので景色を見ながらゆっくり入ることができました。混んでいる日には脱衣所が少し手狭かも知れません。
駐車場も十分にあるようです。
何を求めていくかによりますが、普段利用する宿の数分の1の値段で安く、静かな場所でゆっくりできましたので今回の私の目的にはちょうど手頃で良かったかもしれません。
3
/5
アントン
様
2008年8月
超破格!旬の料理を楽しむお得な2食付プラン
廊下が暑い
部屋のクーラーは効きますが、部屋を出た廊下が暑かったです。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
部屋は当日予約だったので、家族3人には和室8畳は結構広く良かったです。
お風呂も4階大浴場は大変素晴らしく天気が良かったので夕暮れ時には霞ヶ浦の展望も良かったです。
お食事とスタッフ対応は他の方と一緒で見ていて、頼まれたことは出来るが自分で回り全体を把握出来るスタッフがいないので、バタバタされていました。
例えば私たち夫婦にはスタッフの方にこのお皿は何ですか?って聞いたらお刺身ようです。の返答があり、スッタフの方が私たちの配膳を見て置き忘れがあったのが分かって貰えたみたいで速攻イカの刺身もってきました。さらにこのスプーンは何ですか?と訊ねると茶碗蒸しようです。とのことで直ぐお持ちします。だって・・・・見ていて大変そうだとは思いますが、1人ぐらい配膳関係でリーダー的な人がいないと上手く回らないと思いました。おばさんのリーダー的な人はいましたが、残念ながら上手く人を使い切れていないようでした。ん~残念!!
部屋は本館でリバービューではなく川の支流(船を係留してあった)沿いでした。私は気にしないほうですので問題ありませんが、所々床がきしんだり窪んでいたりしました。和室でしたが、清掃も行き届いており畳もきれいでした。お布団も綺麗で気持ち良かったです。テレビは小さいので近くに寄らないと見えない感じです。(これも私には問題なし)
無線LANがない(あっても届かないのか拾えなかったのか?)のでワイヤレスカードを使いました。E-モバイルの電波は良好です。(PCルームがあるとの案内がしてありました)
冷蔵庫は各種缶飲料が入っておりました。持込んだ物を入れるスペースはありません。トイレは後付けウォシュレットのようなものが付いていました。
エアコンが部屋の割りに小さい(&弱い)ような気がします。真夏に利用していないのでわかりませんが9月の雨&曇りの日で最強にしてちょうど、といった感じでした。
従業員の方々の対応は”笑顔でのおもてなし感”といったものは感じられませんでしたが料金の割には良かったと思います。お食事の世話をしてくれる女性たちは感じが良かったです。
食事に関しては固形燃料を使う1人用なべとご飯、味噌汁以外、基本的に冷めています。魚系が多いのでお肉好きの方(魚が苦手な方)には不向きかもしれません。てんぷらが冷たいかき揚だったのには思わず苦笑してしまいましたが、話の種と思えば「私は」気になりません。
タイミングもあると思いますが私の行った日は混んでいませんでしたのでホール(レストラン)での食事でしたが隣の方のテーブルと十分に距離がありゆっくり食事できました。
朝食はバイキングではなく定食でした。
お風呂も空いていましたので景色を見ながらゆっくり入ることができました。混んでいる日には脱衣所が少し手狭かも知れません。
駐車場も十分にあるようです。
何を求めていくかによりますが、普段利用する宿の数分の1の値段で安く、静かな場所でゆっくりできましたので今回の私の目的にはちょうど手頃で良かったかもしれません。