まあまあ
連休中にも関わらず格安で宿泊できました。部屋は古かったけど、とても広く清潔にされていました。残念だったのは夕食・・・指定した時間に広間へ行くと、席にはすぐ案内していただけましたが、ご飯と味噌汁がいつまで待っても運ばれてこない。後から来たお客さんが食べ始めても、まだ来ない。いつまで待っても来ないので、こちらから声を掛けやっと運ばれてきました。味は好みの問題でしょうが、我が家には甘かった。そして冷え切った料理にガッカリしました。部屋とお風呂はとても清掃が行き届いて夕日も綺麗で大満足。食事を期待しなければ満足できる宿だと思います。
後味複雑…!?
前日までは発達した低気圧の影響で大雨、当日は強風が吹き荒れる一日でしたが、明けて翌日のお天気は最高! 雲ひとつなく、風もなく、空気は爽やか、…但し大雨の影響で利根川の水位が高くなり過ぎた為、潮来名物のお舟はごく短かなコースのみの限定になってしまい、陽気が良かっただけに、とても残念でした。さて宿の方は…本館ということで一番古い施設でしょうから、部屋自体も古臭い感じは否めませんでしたが、館内全体、そしてお風呂はまあまあ清潔に保たれていました。でも11時過ぎから翌朝6時まで入れないのはチョット惜しいですね。まあ温泉ではないので特にこだわりはしませんでしたが…。又、食事もそれなりの造りで適量でしたし、全体的には充分及第点かなって印象です。ただ一点、これはホテル側の責任ではありませんが、川が危険水位に迫っていたことから、国土交通省のトラックが丁度ホテル前の水門の処に待機しており、そのエンジン音や作業員の声が一晩中、明け方まで鳴り響いていて、殆ど不眠状態で朝を迎えてしまいました(苦笑)。
確かに安いけど・・・。
2日前に思い立ち、トクーで空室検索をしました。3連休ということで、どのホテルも一杯でしたが、潮来ホテルは何故か空室がまだたくさんありました。よほど大きなホテル?と若干不思議に思いながら1泊2日お世話になりました。

値段が値段なので、そんな贅沢は言えないのは承知していますが、それでも以下の点は不満が残りました。

・夕食のお刺身はイカだけでしたが、せめてマグロの2切もあれば良かったと思います。ちょっと寂しかったです。柳川風の卵とじも貧弱に感じます。

・朝食会場で、采配をふるっていたリーダー格の女性が、接客係の女性達に対して私たちが食事をしている前で「さっさと持って行きなさい!」「いつもみそ汁こぼして!何度言ってもわからなんだから」等と罵倒していた姿は大変みにくく、食事が美味しく感じられませんでした。

・歯ブラシがいまどき、歯磨き粉付きの安っぽいものだったのはがっかりです。10年ぶり位に見ました。しかもとても大きなブラシで、毛と毛の間が広く、靴磨きかと思いました・・・(本当!)。普通の歯ブラシにしても、それほど費用はかさまないと思うのですが、経費を節約した分以上にマイナスだと思います。

フロントの方の対応や設備の清潔さなどはよかっただけにとても残念です。
費用がもう少し高くても、全体的なグレードを上げた方がリピータが増えると思います。

是非さらなる改善を期待したいと思います。ありがとうございました。