3
/5
ひさ
様
2004年11月
茨城に行くなら....
お部屋は二人で泊まるには広めで、ゆっくりすることができました。潮来の中心的なホテルなのか、設備の充実した良いホテルでした。夕食はお部屋食でのんびり頂きました、仲居さんもテキパキと対応していただき、追加注文した日本酒などもすぐに運んで頂いて、とても良い対応だと思いました。展望風呂も川の流れを眺めながら入ることができるので、気持ちが良いです。 しかし残念なこともありました。朝食は大広間で頂くのですが、トクーさん「超破格!関東随一の展望大浴場から見る絶景(2食付)」の格安パックで宿泊した為、お料理の差をつけているようでした。それ自体は旅行業界ではよくある事ですので別にいいのですが、そういうことをお客さんに悟られてしまうサービス体制は見直したほうが良いかもしれませんね。つい立をしたり、お部屋を別けるなどがあってもいいかもしれませんね。潮来駅からも近く、ホテルで食事を頂かなくても困らないので、無理に2食付限定にしないで、素泊ができれば良いのではないでしょうか。 その点を除けば、霞ヶ浦、北浦、鹿島などからも近く、観光拠点になる、充実した良いホテルだと思います。
3
/5
タコ
様
2004年11月
さみしい朝食
金額のわりに想像以上のりっぱな外観で期待がふくらみました。
部屋は広くて眺めも良かったです。だた食事がいまいちで魚の煮付けや揚げ物なども冷えていたことと、また朝食を食べる広間でたくさんの人が食べてる中、私たちだけ、料理が一品少なく(たぶん湯豆腐 小鍋のようなも)なんとなく悲しい思いをしました。忙しいのかスタッフの対応もおざなりだったように思われます。でも休日前であの値段なのでまあまあなのかな?
5
/5
げった
様
2004年10月
老舗ホテルという感じ
以前から泊まってみたいと思っていたホテルですが、こまめにチェックしていたらとうとう土曜の夜に半額プランが出てきました。さっそく予約し、格安で宿泊しました。
他の人の感想を読んで、半額プランの食事はかなり粗末だろうと予想していきましたが、部屋食だったため他の料金プランの人との差を感じることもなく結構満足しました。おかずとしては陶板焼きと煮魚の2種類で、その他は居酒屋のお通しのようなものばかりでした。豪華な食事ではなかったけれど、部屋食だし、特別文句を言いたくなるような食事でもありませんでした。
風呂は眺めが良く、常陸利根川を望む一面ガラス張りの浴室は高級感がありますが、浴槽が1つで、露天がなかったのが残念です。
大きなホテルですが、ゲームコーナーやカラオケコーナーなどの騒々しいアメニティは一切ありません。老舗のこだわりを貫いているというか上品に静かに過ごしたい人向けのホテルという感じでした。
27
28
29
30
31
32
33
34
35
部屋は広くて眺めも良かったです。だた食事がいまいちで魚の煮付けや揚げ物なども冷えていたことと、また朝食を食べる広間でたくさんの人が食べてる中、私たちだけ、料理が一品少なく(たぶん湯豆腐 小鍋のようなも)なんとなく悲しい思いをしました。忙しいのかスタッフの対応もおざなりだったように思われます。でも休日前であの値段なのでまあまあなのかな?
他の人の感想を読んで、半額プランの食事はかなり粗末だろうと予想していきましたが、部屋食だったため他の料金プランの人との差を感じることもなく結構満足しました。おかずとしては陶板焼きと煮魚の2種類で、その他は居酒屋のお通しのようなものばかりでした。豪華な食事ではなかったけれど、部屋食だし、特別文句を言いたくなるような食事でもありませんでした。
風呂は眺めが良く、常陸利根川を望む一面ガラス張りの浴室は高級感がありますが、浴槽が1つで、露天がなかったのが残念です。
大きなホテルですが、ゲームコーナーやカラオケコーナーなどの騒々しいアメニティは一切ありません。老舗のこだわりを貫いているというか上品に静かに過ごしたい人向けのホテルという感じでした。